消えゆく「義理チョコ」 女性の8割が職場で「あげたくない」
「女性の8割が職場での義理チョコをあげたくないと思っている」――。
調査会社「インテージ」は、14日のバレンタインデーを前に行ったこのような調査結果を明らかにした。
新型コ口ナウイルス禍や社会の変化とともに、職場における「義理チョコ」文化も消えつつあるようだ。調査は全国の15~79歳の男女2633人を対象に、2023年1月にインターネット上で行った。
その結果によると、「義理チョコを渡す」と答えた女性は全体(1325人)の8・2%にとどまった。また、現在職に就いている男女それぞれに「職場の義理チョコをどう思うか」と尋ねた質問では、「あげたくない」と回答した女性が82・8%と大多数を占めた。
20~70代の年代別にみると、「あげたくない」の回答比率は最も低い20代でも75・4%で、それ以外の年代では8~9割程度を占めた。
日本の女性の83%は、バレンタインデーに「義務的な」チョコレート(義理チョコ)を渡したくないと思っている
以下海外の反応
義務的な贈り物は贈り物ではなく、税金を支払ってるような感覚だ
私はチョコレートのようなものよりも、もっと良い贈り物をしたい
会社でチョコをあげなきゃいけない風習は法律みたいなものだ
じゃあ…買わなければいいんじゃない?
私は絶対に買わない
残りの17%の一人が身近にいたわ
日本には滅びるべき奇妙で悪い「伝統」がたくさんあるんだな
ここ日本の贈り物文化は本当にすごいよな
まぁ、私も旅行に行ったらお土産を買ってあげてるし
このしょうもないイベントの起源は知らないが、おそらくチョコレート会社が売り上げを伸ばそうとしたのが始まりだろう
あとクリスマスシーズンのケンタッキーフライドチキンのことも忘れずに
つまり女性は職場の男性をなだめるためにお金を使いたくないということだ
男性も義理チョコをもらったら、何か義務的なお返しをするものなのか?
それとも、ただ無条件に受け取るだけなのか?
男性は1ヶ月後の3月14日、つまりホワイトデーに物(チョコとか)を贈ることになっている
そんなに嫌だったら贈らなければいいのに…
義理チョコはとにかくいらない
会社で大量に貰って、ホワイトデーにお返しをしなければならない
時間とお金の無駄だ
毎年、子供と妻が作ってくれる本命チョコの方がよっぽど美味しいよ
政府からするとこれは無料の景気対策だ
日本の文化でプレッシャーを感じるのは女性だけなのかな?
ホワイトデーまではね
バレンタインデーに男性は何も贈ってはいけないとされているから、答えは「イエス」だろう
男性が贈る日(ホワイトデー)は別にある
私は、チョコレートをあげる習慣がなくなって、ついでにホワイトデーも廃止になれば良いと思ってる
だから、やめよう
日本に5年住んでみて、やりたくないことをやる大人や周りに迷惑をかけないように意識してる人がたくさんいる
そういうのに慣れると私たちは声を上げるべき時に上げられなくなる
チョコレートを贈らなくてもいいし、仕事を終えたら上司が帰るのを待たなくてもいいと思う
その他にもいろいろ問題はある
私は、バレンタインデーの度に夫が持ち帰ってくる義理チョコを楽しんでるから、義理チョコ文化をなくさないでほしい
引用元:Reddit
コメント
こんな習慣とっくになくなってるけど…?
老害が多いところは今でもやってんのか
うちの事務所はババア先輩が毎年恒例行事よね〜って感じで女性陣からお金集めて女性一同からって感じで貰う
普段自分じゃ買わないようなトリュフチョコとかくれるから老害世代より子供がいる家の男や独身の男が喜んでる印象
ババア先輩達は正月の鏡もちとかクリスマスツリーとかそういうのも好きなタイプ
節分の恵方巻きとか季節の行事として刷り込まれてる
ホント、義理チョコって制度要らん。
買う方も負担だけど、お返ししなくちゃならんのが面倒臭い。
自分の為にチョコ買った方がいいわ。
貰うほうも純粋に迷惑なんだよな
ごめんチョコレート苦手だから🙏、ごめんクッキー苦手だから🙏、ごめん嫁以外のチョコレートはNGなんだ🙏
家に家族ごと同僚呼ぶ慣習のある欧米よりずっと楽だし気を使わん
これで文句言ってる連中はプロムナードとか日本になくてよかったろ
世の中まわすためになんかしら代替のものがでてくんだよ
義理チョコ率低いっていってんのに、個の人たちあげたくないに引きずられてコメントしてんのかな
とはいえ、お父さんの貰ってきた凝ったデザインのチョコ楽しみだったな。お母さんと一緒にお返しを選びに行って、ラッピングしてもらうのを見るのわくわくしてた。結構良い思い出かも
そして義理チョコは友チョコにシフトチェンジしましたとさ
以前の職場が慣例で渡すような雰囲気だったけと、男性側が特に要らなそうな反応してんのを見て勝手に自分だけやめた
でも何も言われなかったし他にもやめる子がでてきた
あげたい人だけあげればいいんだと思うよ
日頃から職場の女子社員に行き渡るような付け届け(主に羊羹)をしていた私は、
「いつものお礼チョコ」を貰っていたが。
ぎり【義理】
1. 世の道理。人として行うべき道。
2. 血縁はないが、血縁者と同様な関係にあること。
男性側も嫌だろう、1ヶ月後に3倍以上返しだぞ
職場で集金されるから逃げられないぞ
同調圧力の結果だとしても、自分から渡す女より
勝手に渡されたあげくお返しで3倍の価値を求められて
何を渡しても安い・センスがないと叩かれる男の方が嫌だろう
センスのないオスの責任を女性に押し付けられても困惑するだけだわww
海外「すぐやめるべき!」
お前らに関係ねえだろカスども
あとあげたくないならやめろカス
気に入られたいから自分からやってるくせに文句ぬかすな
別に義理チョコって誰も欲しいとは思ってないんだよな。
渡す立場からしたら失礼な話だぞ。何様だお前は?
>渡す立場からしたら失礼な話だぞ。何様だお前は?
こういうことを言うやつがいるから悪習としての行事が無くならないだろうな。
別に渡されれば拒否するわけでもなく、ありがとうと思うしお礼も言うが、
それは欲しいと思っているわけじゃない。
変な義務感から渡さなきゃいけない程需要があるわけではないだけだ。
貰っても困る。お返しのプレッシャーが酷い。別に返してもらう事は期待してないとは思うが、返す人と返さない人との差で言えば「ああ、あの人は返さなかった人」とインプットされてしまう恐怖。
だいたいチョコ貰っても食わない。後で人にあげても「ああ、バレンタインの残り物か」とバレる。結局捨てるしかない。なので義理チョコ制度は廃止にしましょう。
ゼミの男子に提供しなきゃいけないのがホントに苦痛。
その気もない相手になぜこんなことしなきゃいけないのか、
いつも疑問。女子で話し合いしたい。
義理チョコでもあげるのはいいんだけど、それを当然とか「義理チョコか」とかいうオッサンが嫌い。こっちだって出費してるってのに何その言い草?ってなるわ。職場で言えば50代の使えないオッサン。やたらに漫画やアニメの話に詳しいし気持ち悪さしかない。
じゃああげなきゃ良いじゃん
司馬遼太郎の短編にも「この世の中はオンナが回してるんや。オトコはあくまで添え物、ちゃうちゃう置物でしかないし、そんでええの」というセリフがある。その「置物」程度のオスを上手く操るツールが義理チョコなわけでそれを知らないオスどもが実に滑稽というしかあるまい。
義理チョコは貰うと困るので、その場でホワイトデー用のお返しを用意しておく事にする。もはやプレゼント交換だ。
「義理チョコをあげたくない」と思ってるなら
まず、義理チョコをあげる側から
渡す連鎖を断ち切らないと、どうにもならん
あげたくないと思いつつ
毎年、義理チョコをあげている人がいるから
そうなっちゃうんだし
男も、ホワイトデーにお返ししないといけなくなる
学生の頃なら、まだ分かるんだが
社会人になって、職場で義理チョコを配る意味が分からないけど
職場の義理チョコって、大体はお局様が仕切って
みんなに渡している場合もあるから
義理チョコは、必ずしも自分の意思でやっているとは限らないけどね
贈り物文化ってのは他者と関わるチャンスを作ってるんでしょ
何も無いのにプレゼントすると下心感じられるしね
この程度の人間関係が億劫なら結婚は難しいだろう
だから50代の売れ残り男性が多いのかもしれないですね。
1986年(昭和61年)に「バレンタイン・キッス」という曲が発売されて
当時はヒットしたけど
あれから、37年も経っても
バレンタインデーが廃れず、続いているんだから
日本におけるバレンタインデーは
もはや、文化といっても過言ではないのでは?
まぁ、義理チョコについては
渡したくない人は、渡さなくて良いよ
義理チョコでも、お返ししないといけなくなるしな
義理チ〇コのお返しだよ(ボロン
きのこの山しまえ
まあ嫌なら無理にやらんでもいいと思うけどさあ
父が職場で配るホワイトデーのお返しを毎年選ぶの手伝ってたなあ
こっちのほうが嬉しいかな?とか一生懸命悩んでてほっこりしたわ
以前の会社で、部署に女は私だけだったから、
私の選択であげなくてもよかったけど、
あげるのは構わないというか、好きだったからあげてたけど、
ホワイトデーのお返しはないか、まとめてでいいよぉと思ってた。
隣の部署は男女とも多かったし、あげるのもお返しもなんか愚痴ってたなぁ。
家に持って帰るんだから、バレンタイン限定の、ちょっとよさげに見える
でも安いチョコを渡すんだけど、
500円のチョコを10人にあげたとしたら、
代表で5000円のチョコくれる方が、色々くれるより嬉しいんだよなぁ
って思ってた。
結論はどうでもいいんだよ他人事なんだから
これ絶対女性より男性のほうが負担だよ。
なんでも女性が不憫と思うな
あげたくないと主張するのは自由だけど
あげたい人を非難するのはやめてね
モロゾフだかメリーズだかの戦略に踊らされてはいけないよ
男に何のメリットもない愚劣なメディアドレイの習慣。
男に何のメリットもない愚劣なメディアドレイの習慣。
バレンタインデーに贈るものといえば、チョコが定番だから
チョコの中から選ぶだけなので、まだマシなんだけど
ホワイトデーに渡すものって
特に決まっていないから
何を贈るのか、ずっと考えちゃうし
選ぶのに、苦労した思い出がある
彼女から貰った方がいいわ
お返しを考えんといかんチョコなどいらんわ
義理チョコがどうのこう…のという時点でいつまでそんな時代の話を、と思うが
「義理チョコを”あげたくない”女性が約8割。渡す女性が約1割。」って事なら
すでに現状で女性の意思が反映された風習になってるとも思えるけど?
なんか解釈間違ってるかな?
これ男性側も要らないが多かった奴よな
何で女性だけのデータしか言わないん
チョコ屋の策略だから止めていいんじゃないのか
自分の職場は一同ではなくて個々で渡されるから
返すこちらも個々で返す。だから何にするか選ぶのが毎年大変。
止めたほうがいいと思う
チロルチョコ貰っても同等のお返しじゃ文句言われるんだぞw
ただの同調圧力に屈してる気の弱い女どもの言い訳w
自分もめんどくさい派だが、まあ飲み会や慰安旅行、お歳暮、お中元よりはマシだし、経済的にはまわるから、不景気こそお金まわした方が社会的にはいいんだろなーとは思う…… そんな予算あればだが。
義理チョコなんて未だにやってるとこあるのか
周りの子は自分か家族友達用にしか買ってないわ
そもそも義理チョコなんて女が勝手に始めた物。
しかも、ホワイトデーには数倍の見返りを見込んでのもの。
要するに被害者は男の方なのに何で女が被害者の様な話に成ったんだよ。
もう、義理チョコじゃなくて義務チョコになってるのが問題。
昔の職場に、高額な「お返し」を要求しながら、義理チョコを渡して来る女性社員がいた💧
取り敢えず、同額ぐらいのお返しをしただけだったけど…💧