スポンサーリンク

海外「日本のイメージそのものだ」日本のコンビニと雄大な富士山の組み合わせに外国人が魅了

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

おなじみのコンビニ、ローソンの後ろには、雲がかかった富士山がそびえ立っています。

投稿者さんがピンを立てたグーグルマップを見ると、富士山をバックにしたローソンの写真がたくさん投稿されています。

調べてみたら、最近ローソン越しに見える富士山の写真を撮るために、外国人の観光客が行列を作っているようです。

今や日本の文化とも言える、コンビニと雄大な富士山の組み合わせは確かにSNS映えしそうですね。

1:アンプタップより海外の反応

ローソン越しの富士山

Mt. Fuji over a lawson convenience store
by u/sertdfyguhi in japanpics

[PR] ED治療薬のお得なセット販売!初心者でも安心!

以下海外の反応

2:アンプタップより海外の反応

最高だね

3:アンプタップより海外の反応

カメラマンなの?

4:アンプタップより海外の反応

そう

5:アンプタップより海外の反応

私は富士山の近くに住んでいた人間で、富士山の写真が撮られた場所を正確に特定できる
1分で見つけた

6:アンプタップより海外の反応

失礼だが、そのローソンじゃないよ
正しくはこのローソン
でもあなたが見つけたローソンからの眺めも素晴らしいね

7:アンプタップより海外の反応

待てよ
お店の裏に山があるのか?

8:アンプタップより海外の反応

いい構図だね
聞いたところでは、コンビニは日本のどこにでもあるし、富士山は日本で愛されているシンボルだ

スポンサーリンク
9:アンプタップより海外の反応

「物語シリーズ」に出てきた場所?それとも私は勘違いしているのかな

10:アンプタップより海外の反応

富士山?羊蹄山?

11:アンプタップより海外の反応

羊蹄山の手前にあるローソンは、配置が違う
見た目はこれと似てるけど

12:アンプタップより海外の反応

山じゃなくて、コンビニの特徴で区別しているところがいいね

13:アンプタップより海外の反応

京都のような古い街のお店は、その雰囲気に溶け込むような色にしているところが多いよ
山の上にあるコンビニも、茶色などで、目立たないようにしている

14:アンプタップより海外の反応

渾身の一枚だね

15:アンプタップより海外の反応

美しい写真だね
入口にいる人物がアクセントになっている

16:アンプタップより海外の反応

美しい写真だけど、自然遺産を侵害する商売を見るのは嫌だ

17:アンプタップより海外の反応

言いたいことはよくわかるが、コンビニも文化として定着していると言えるよ

18:アンプタップより海外の反応

この店のアイスモカ、最高だよ

19:アンプタップより海外の反応

私がベースキャンプから山に上る前に寄ったのが、この店だったと思う

20:アンプタップより海外の反応

最も日本的なイメージだ

21:アンプタップより海外の反応

去年、ツイッチの配信で誰かが同じ写真を撮っていたよ
彼らはそれを「今まで見た中で最も日本的なもの」と呼んでいた

22:アンプタップより海外の反応

同感!確かに、富士山とコンビニの組み合わせはものすごく日本的だね

引用元:Reddit

コメント

  1. 匿名アンプタップ says:

    山梨文化会館

  2. 匿名アンプタップ says:

    スト2の背景にしてどうぞ。

  3. 匿名アンプタップ says:

    >美しい写真だけど、自然遺産を侵害する商売を見るのは嫌だ

    富士山は県複数またぐぐらいデカいのだが
    マップでもまだまだ余裕で市街地だろそこ

  4. 匿名アンプタップ says:

    夜かよ、昼間の写真見たい

  5.   says:

    なんでLAWSON限定なん?