
ポーランド出身のギタリスト、Marcinが奈良公園でギターを演奏する様子が話題になってました。
パーカッシブで演奏の強弱の付け方が本当に上手いと思いました。
鹿たちもリラックスしたことでしょう。
海外の反応をみてみますと、演奏の素晴らしさはもちろん、鹿についての反応もありました。
以下海外の反応
2:アンプタップより海外の反応
もう完璧すぎて言葉も出ないわ
3:アンプタップより海外の反応
こういう演奏技術ってどこで覚えるんだろうな
4:アンプタップより海外の反応
髪の毛が気になって切りたくなってしまう
5:アンプタップより海外の反応
時々、あなたの話を聞いていると、心が洗われるような気がする
6:アンプタップより海外の反応
これは何という曲か知ってる人はいる?
※ Fly Me To The Moon
7:アンプタップより海外の反応
ただただ、非現実的で、壮大で、素晴らしい
努力と神から与えられた才能だ
8:アンプタップより海外の反応
奈良の鹿たちは彼の演奏が聴けてラッキーだったね
9:アンプタップより海外の反応
こういうものは今まで見たことがない
10:アンプタップより海外の反応
完全にオーバープレイだw
11:アンプタップより海外の反応
鹿たちはその日は気持ちよく眠れただろうなぁ
12:アンプタップより海外の反応
右手を使った自然なリズム感で、一音一音丁寧に演奏するのは神業だ
13:アンプタップより海外の反応
この男は生まれてきてから、すぐにギターを持たされたのか?
14:アンプタップより海外の反応
そこは日本なのに、演奏を聴いてると日本じゃないように思える
15:アンプタップより海外の反応
これは私の期待以上のもので、とても幸せな気持ちになった
16:アンプタップより海外の反応
このバージョンはすごい手数が多いね
次はオリジナル版を聴きたい
17:アンプタップより海外の反応
これって演奏してるフリじゃなくて本当に弾いてるの?
18:アンプタップより海外の反応
とても素晴らしい場所で太陽を浴びながらギターを弾くなんて最高だな!
19:アンプタップより海外の反応
私は、たったいま恋に落ちてしまった
20:アンプタップより海外の反応
鹿にギターを盗られないようにね!
引用元:TikTok
コメント
鹿「そんなんいいから、鹿せん寄越せやゴラァ」
鹿「うっせーな、いいから鹿せんべい寄越せよ」
いやコメントw
笑ったわwww
鹿「場所代は鹿せんべい1年分や」
なんでこんな音がクリアなんだろ
鹿「なんだあいつ?鹿せんべいどこだよ
」
気付かれなさ過ぎるのでついついギター演奏
謎の批評家「これを批判する日本人は芸術に対する意識が低すぎる」
鹿「鹿せんべい出せよ~」
鹿「せんべいない奈良、あんな外人はシカとしようぜ」
奈良公園の浮雲園地だね。
おおうめえ
絵が牧歌的だから情熱的でイメージ違って噴いた
鹿せんべいコメめっちゃ多いwww
こういう演奏の本領はアンディ・マッキーさんあたりでは
マッキーさんになると右手は完全に胴叩きパーカッション担当で弦は左手だけで弾くとか器用な演奏やっとる
兄ちゃん、それよりエサ!エサ!エサ!
はよ!
by シカ
ギターかじってきそうw
鹿 『うっせーよ』
タッピング多用じゃ音が小さそう
そーいやアメリカのゴットタレントで優勝出来たんかね?
とりあえず準決勝まで審査員全員スタンディングオベーションだったの見たしもう済みで
日本に遊びに来たんかね?
まあ日本旅行を楽しんでってチョンマゲ
しかせん高カッ
最後、
「で、しかせんは??」
演奏中シカに襲われなかったのはラッキーだったな