スポンサーリンク

海外「果物の価格どうにかならんかね?」 日本人が日本の嫌いな所を紹介

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

「日本人が日本の嫌いなところ」を紹介する動画が話題になってました。
この投稿者の主観的な部分が多いかと思いますし、「嫌いなところ」と言っても小さなことばかりですので、温かい目で見ていただければと思いますw

海外の反応をみてみますと、果物の価格が高すぎるという意見が結構多かったのと、自国と比較する人もいました。

日本人が日本の嫌いな所を紹介
あなたの国の嫌なところは何かな?

・いつでもどこでも仕事しなければいけない
・理由なく職質される
・遅刻が許されない
・果物の価格があまりにも高いこと


[PR] ED治療薬のお得なセット販売!初心者でも安心!

以下海外の反応

その果物が1つ16,000円もするのか!?

遅刻に関してだけど、電車の時間が遅れたら遅延証明書をもらえるから大丈夫

私が個人的に困ってることは、どこのお店も現金しか対応してないところ

それは嫌だなぁ…
財布に現金が入っている状態が嫌なんだ
都会の方に遊んだり過ごしたことがあるけど、現金を使う機会が多い

ちなみに私の場合はSuicaカードで支払ってるよ

日本は土地が狭いし、すごい時間と労力を使うから、果物が高くても仕方ないと思う
しかも味もメチャクチャ甘いんだぞ

普通の果物は他国と同じ価格だけど、プレゼント用の果物になると価格が高騰する

スポンサーリンク

動画の冒頭で映されたチェンソーマンが最高すぎる

モザイクは日本でとても嫌われてるということも付け足しといて

私はオランダ出身だけど、ここでは何もかもがめちゃくちゃ高いんだ
特にインフレになってからはね
それに、何から何までシャレにならないほど税金を払っている

私の国の嫌いなところ?
そもそも好きな部分は一つもない

お土産用の果物だから高いんだよ
あと日本は一見楽しくて幸せそうに見えるけど、極端な労働習慣のために命を落とす人が毎日いるんだよ

あれ?これらの特徴って日本じゃなくてミランの間違えなんじゃないの?

ここインドネシアではスイカが200円、メロンが250円、マンゴーは100円くらい
ちなみに私の近所の庭にあるマンゴーはタダ
インドネシアへようこそ!

ところであの少年がなぜ職質にあったのかが気になる

マスクの着用が厳しいのも嫌いなところじゃないのかな?

私が留学していた頃は、高価な果物で大変な思いをした
スーパーで普通に買えるけど、ほとんど輸入しているから、やっぱり高い

ここドイツは政府の汚職がひどくてどうしようもない

果物はめちゃくちゃ高いけど、寿司はとても安い!

引用元:Instagram

コメント

  1. 匿名アンプタップ says:

    高いなら分相応な値段の果物食えよ 安いのいくらでもあるだろ

  2. 匿名アンプタップ says:

    来なくても良いぞー

  3. 匿名アンプタップ says:

    日本人は野菜の摂取量は多くないけど、果物とナッツ類は特に少ないからな
    医療制度がいいから寿命は長いけど、食生活は昭和初期から比べてもどんどん欧米化し悪化していってる
    世界的に見てもアルツも癌も多いってのが実態なわけだけど、価格が高くて手がでないのはしょうがないもんなー

    • 匿名アンプタップ says:

      >日本人は野菜の摂取量は多くないけど
      それは重量単位だから
      総カロリー数に対する野菜の割合はかなり高いほう
      がんの罹患率が高いというのも間違い
      高齢化のため罹患者数は増加傾向だが罹患率自体はもともと高くないし今も高くない

  4. 似非二本塵 says:

    スーパーで安く売ってるぞ。
    こいつは、絶対日本人じゃないだろ。
    もしかして、国籍だけ日本人かもしれんが。

  5. 匿名アンプタップ says:

    海外は果物より美味しいものが少ないだけ

  6. 匿名アンプタップ says:

    安いのを買えば良いだろ、味もそれなりになるが

  7. 匿名アンプタップ says:

    >普通の果物は他国と同じ価格だけど

    ちゃんと言ってんじゃん
    ギフト用の価格だけ紹介してスーパーの果物を紹介しないのはアンフェア

    >理由なく職質される

    理由はあるんだよ

  8. 匿名アンプタップ says:

    自分で作ればわかるよ(w
    普通に害虫だらけで食えたもんじゃない
    それをなんとかしようとすれば手間と農薬がかかるし
    そもそも土地も確保できない
    山に自生してるものなんかほぼ全部に近いほど虫にやられてる

  9. 匿名アンプタップ says:

    日本の果物が高いのは色や形や傷の有無とか仕分けに手間を掛けすぎてるのが大きいんじゃね?
    で、なんでそうするかっていうと、そうしないと消費者が買わないから
    この下らない消費スタイルを変えないと安くならない

    • 匿名アンプタップ says:

      でじゃあお前さんは潰れて黒ずんだりんごとか潰れて穴が空いて白カビが付いたいちごやイチジクを買いたいか?
      こういうのは国内の某ディスカウントスーパーで売ってるけどだーれも買わんわ

    • 匿名アンプタップ says:

      よく読めよ「掛けすぎてる」言うとるやん
      適度な選別は必要に決まってるやろ

    • 匿名アンプタップ says:

      適度な選別もされてないのが海外のフルーツや野菜なんだよ
      安く箱買いしても底のほうのは腐ってました~とかあるあるだからね

      それにそういう安いのが欲しい人は直売所とかファーマーズマーケットに行けばいいと思うよ
      売る側に変われとか言ってないで自分が変わればいいのに

  10. 匿名アンプタップ says:

    日本の事はほっといていいから自国の心配しろ

  11. 匿名アンプタップ says:

    高級路線で日本人が買えなくなった、殆ど貧乏人なので

  12. 匿名アンプタップ says:

    日本人が~みたいに語る元動画に外国人が普通の果物は普通の値段って指摘してんの草

  13. 安いと売れない says:

    安くなったバナナがどんなに惨めな状況にあるか・・・
    高値を維持したメロンは健在なのに。

  14. 匿名アンプタップ says:

    夏暑いのと、蚊が多いのと、Gが出るのと水回りにカビが生えやすいのと花粉が飛ぶのは正直勘弁して欲しいと思ってる。

  15. 匿名アンプタップ says:

    果物ってくくりにするからおかしくなる 安いのは安いだろ

  16. 匿名アンプタップ says:

    クッソ不味い海外産の果物なんかと比べんな。レベルが違うわ!

  17. 匿名アンプタップ says:

    現実の日本を知るリアル外国人と、西欧メディアのよくあるステレオタイプを集めただけで日本在住経験すら無いっぽい外国人の温度差がすごいよな。

    あと、異常に高価なモノを贈答しあう文化って「potlatch」って言うんだな。世界各地に割とあるらしい。アラブの富豪とか、昔のアメリカインディアンとかやるみたい。
    確かにデパートとかで売ってる超高価な果物とか、ご祝儀用の初物とか、「potlatch」かもな。
    勉強になったわ。

    • 匿名アンプタップ says:

      西洋やアジアにもあるんだよ
      でも他国では階級格差がでかすぎて富裕層だけの文化だから一般人はそういうのがあるって知らないだけ
      宮内庁御用達とか王室御用達とかの高級菓子や食品なんか日本では仕事関係で貰ったりお中元&お歳暮でちょいちょい食べる機会があるけど海外では一生ご縁がない人も多い

  18. 匿名アンプタップ says:

    とはいえ他国と自国を比較したら嫌いなところより好きなところのほうが圧倒的に多い現実

  19. 匿名アンプタップ says:

    日本の果物は「嗜好品」だから全体的に高いのよ
    たとえば米は主食であり必需品だから安いでしょ、でも果物は違うの
    逆に海外じゃ果物は栄養源として必需品だから安いの(そのかわり不味い)

  20. 匿名アンプタップ says:

    職質は仕方ない
    オーバーステイする外国人がとにかく多いから
    約束は守りましょう

  21. 名無しさん says:

    また出たぞw
    四季自慢とFAXに続く五毛とVANKの合同拡散ww
    日本はほっといてもなんぼでもなる熱帯国でもなけりゃ、果物でビタミン補給しなきゃなんない荒れ地国でもねーから
    イヤなら祖国で暮らせ、カスパイ害国人

  22. 匿名アンプタップ says:

    スーパーのフルーツでも高いとか言ってんの?
    海外産のフルーツなんてレベル低いから安くても食いたくないんだわ
    つまり日本だと安く売っても売れ残るのよ
    まぁ文句あるなら母国に帰れって話だなw

  23. 匿名アンプタップ says:

    日本の果物は他国と比べて異常に高い値がついているわけではありません。
    千疋屋や高野あたりの超高価格の果物と比較されても、ああそうですかとしか言いようがないです。
    逆に一袋なんぼの日本の品質基準から見たらクズのような果物は売られていません。
    そんなものを売っているとしたら路上販売の怪しい外国人くらいなものでしょう。
    半端ものを売っている無人販売所でももっとましな物を売っています。
    そのようなわけで今年の冬もみかんを箱買いして炬燵みかんを賞味しましょう。

  24. 名無し says:

    農薬まみれの海外産の安いやつも売ってるよ、選択肢があることが分かんないバカ。

    • 名無しさん says:

      価格については、もう逆転し始めてる品目も増えてます
      レモンは国産品の倍しますね、イタリアからの輸入物とかだと

  25. 名無しさん says:

    ひっくり返すと、日本と比べて海外の利点は
    ・仕事がない
    ・理由なく撃たれる
    ・遅刻が常態化
    ってことになるけど、羨ましいか?これ
    ・果物の価格があまりにも高いこと
    インフレ率考えると、存外既に、そちらのほうがお高いかと

  26. 匿名アンプタップ says:

    確かに、もっと手軽に果物食べたいって気持ちもあるよ…そりゃあ味は日本の果物の方が美味しいけど、ぶっちゃけ日本のものしか食べられない、というほどの大きな違いはないし。水分補給代わりに手軽に果物を食べられる海外が羨ましく思うこともある。…でもリンゴだけは完全に別物だね、海外のは不味すぎる。

  27. 匿名アンプタップ says:

    まぁたこういう日本の果物は全部高価いっつー他人を騙す書き込みを素直に信じるバカ外人が居たわ w

  28. 匿名アンプタップ says:

    昔は小腹がすいたら食べてたような果物だったけど、最近は摘果して数減らして味向上させたせいでどれも単価が高くなってしまったよね。
    りんごや梨とかでも1個200円くらいするしミカンや柿なんかでも昔みたいに気軽に買って食べることなんてできなくなってしまった。
    スーパーでも大量に売ってて安いバナナばかり売れてるし、給食でも果物はもうほとんど出てないそう。
    果物を食べるのは贅沢な事になってしまった。

  29. 匿名アンプタップ says:

    ・いつでもどこでも仕事しなければいけない
    勝手にブラック企業に勤めてるだけやん
    ・理由なく職質される
    不審なだけ
    ・遅刻が許されない
    沖縄ってところ知らんのか?
    ・果物の価格があまりにも高いこと
    安いのがあることも知らないのに本当に日本人?

  30. 匿名アンプタップ says:

    果物と乳製品は海外と比べると確かに割高かな
    最近は円安の影響で輸入品より国産の方が高くなるという逆転現象が起きてる