世界で700万本も売り上げた人気ゲーム「Detroit: Become Human」が漫画化されることが話題になってました。
2018年に発売されたゲームですが今でも人気がありますね。
私もこのゲームのファンの一人なのでとても楽しみです。
海外の反応をみてみますと、とても楽しみにしてる外国人が多い印象でした。
人気ゲーム「Detroit: Become Human」が漫画化になる
「Detroit: Become Human — Tokyo Stories』が2022年7月22日に発売決定
【告知】
全世界売り上げ700万本突破の
超絶傑作アクションアドベンチャーゲーム……
の公式コミカライズ!『Detroit: Become Human TOKYO STORIES』
原作を担当させていただきました〜〜!!🥳🥳
作画は墨田モト先生!7月22日より世界同時公開! pic.twitter.com/l4rvy3IOAn
— 猿渡かざみ🦀新刊6月17日W発売 (@sawatari_kazami) July 20, 2022
以下海外の反応
えっ?なんだって!?w
衝撃だ!絶対に買う!
これは絶対に面白いと思う!
ゲームも好きだったし、楽しみだ
たぶんアイドルキャラも出てくるだろうな
「人類に栄光あれ」
※ ゲーム「ニーアオートマタ」のセリフ
タイトルを変更するチャンスを逃したね
「Tokyo: Become Human」にすればよかったのに
「Tokyo: Become Human」はすでにスピンオフ作品として使われてる
なにこれ!?初めて見た!
教えてくれてありがとう!
私の大好きなゲームが漫画化になるなんて楽しみ過ぎる!
ちなみにこれが話の内容
2038年、東京。
人工知能ロボット「アンドロイド」を積極的に導入中。
人間と変わらない、あるいは人間以上の外見・知能を備えるアンドロイドたちは、人間に代わって社会で様々な作業を担うことになった。
アメリカでの反アンドロイド勢力の高まりと対照的に、日本ではアンドロイドアイドル「レイナ」の大人気を始め、アンドロイド運用の明るい未来を見せた。
しかしその裏では、人間の怒り、嫉妬、狂気、金欲……など感情も便利道具のアンドロイドにぶつけられ、アンドロイドに職業を奪われた人間の不満も浮上していく。
そんな中、与えられた「役目」に背けて、自ら「意志」と「感情」が生まれる「変異体」アンドロイドが現れた。
一人の人間の少女を糸に、自由意志を持った「変異体」アンドロイド達は日本での「革命」を紡ぎ始める。
つまり今敏の「パーフェクト・ブルー」のアンドロイド版ってことか?
クアンティック・ドリーム(ゲーム会社)がこの作品に口を出さないことを祈ってる
特にデイビット・ケイジ(ゲーム作家)から訴えられないようにね
これはちゃんと許可を取った同人誌だから大丈夫
えっ?同人は出版するためにライセンスが必要なの?
いや、同人ってのは定義上無許可なんだよ
ちゃんとクアンティック・ドリームのロゴが入ってるね
写真の通り、ライセンス認証済みだ
これは良い作品になる気がする
引用元:Reddit – 1
引用元:Reddit – 2
コメント
アニメ化も既定路線かな
日本版のドラマあったのか。
でもなんだろう、「正しい関係」とか日本的な思想じゃなくね?
あの状況になったら多くの日本人は対話から開始するだろうに。
アイボだっけ、機械のワンコにすら葬式やら供養やらやる日本人だぞ。
クリアしたけど
設定もそうだし何か新しい訳では無い気がしたけど
良くあるロボットが自我を持つ系の話しだと思ったな
手塚治虫っぽい感じになりそう
文化的な背景みたら確かに異色ではあると思う。
確かに日本だと機械の友達や人と同様に扱う作品って昔から大量にあるけど、アメリカは特に機械は敵、人間らしくふるまうなんてとんでもない、人格を持つなんておこがましい。みたいな極端な恐怖症患ってるから。
ヨーロッパでもここまで拒否反応示してないはずなんだが、このアメリカの恐怖症はなんなんだろうな。
自分の選択の結果分岐していくのが楽しいからゲーム以外のメディアになって面白いかというと…
このゲーム好きだったわ〜
全てのルート踏破したなぁ。
漫画は東京舞台で主人公も別なんだね。
面白そうだけど日本で革命?日和見の方が多いと思うなあ
実際にこの舞台みたいな世界になったら、ネットでアンドロイドヘイトバラ撒く人間も大勢いそう
ブレードランナーは出て来ないのか
変異もAI組んだ奴に元々組み込まれてたんだっけか