横浜のガンダムファクトリーにあるガンダムの組み立てができるロボットの動画は見ているとわくわくします。
単純に組み立てる機械というよりも、ちょっと愛嬌のある形のロボットはかっこよさのなかにちょっとかわいらしさもあります。
ガンダムのプラモデル製作ロボットに対する外国人のコメントをまとめました。
横浜のガンダムファクトリーでガンプラの組み立てができるロボットを見つけた
This robot that is programmed to do nothing but assemble gunpla 😁- at the Gundam factory at Yokohama Japan
by u/HoboDan08 in Gunpla
以下海外の反応
ロボットにプラモデルを作らせるなんて…日本を訪れる理由がまた一つ増えちゃったよ
次はプラモデルを作るロボットのプラモデルが欲しくなった
すごいな!でも動画を見てる時にヤスリもかけてくれるのかなと半分期待しちゃった
ロボットはシールを貼る作業もできるのかな?
パーツを組み立てるだけだからシールを貼るのは無理みたい
私より組み立てるの早いじゃん!
2019年に日本に行ったときは見かけなかったな
新しいものなんだね
2週間前に行ったときにこのロボットみたよ
1個を完璧に組み立てるのにどれくらい時間がかかるのかな
2週間前に見に行ったけど、その時は故障で止まってたよ
このロボットって私みたいなことしてる
ロボットが作業を終えたときにお客さんが拍手するのがいいね
なんか疲れながら作ってるように見える
最後の仕上げがみたいから完成したプラモデルも見てみたい
ライターとアーティストやってるけどもうAIが人間の趣味を奪ってるよね
ここ行ったことある!
すべてがマジでクールだった!
小さなロボットのお友達がプラモデルを楽しめたなら良かったよ
なんか最後の方、ロボットがドヤってる感じしたよ
とても丁寧につくるんだね
なんかキュンとくるロボットだ
ロボットも趣味とか必要なんだね
私もガンプラを組み立てるためだけに生まれたかった
引用元:Reddit
コメント
ロボットのメンテナンスが大変だろうな・・・・
>ロボットはシールを貼る作業もできるのかな?
シールではなくタンポ印刷を使う