スポンサーリンク

海外「ハッピー納豆デイ!」 日本の納豆の日に納豆の美味しさを紹介する動画に興味津々

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

納豆は好きですか?近畿地方ではあまり好んで食べられないといいます。
あの独特のにおいとネバネバ感は好みが分かれても仕方ないのでしょうが、よりハードルが高そうに感じる外国人の中にも、納豆の栄養価や健康効果を高く評価する人は増えているそうです。

素敵な女性が美味しそうに納豆ご飯を頬張るこちらのインスタ動画を見ていると、お腹が空いてきますね。

1:アンプタップより海外の反応

納豆の紹介/ハッピー納豆デイ!7月10日は、「な(な)」と「とお」という読み方から、納豆の日なんです!

[PR] ED治療薬のお得なセット販売!初心者でも安心!

以下海外の反応

2:アンプタップより海外の反応

w食べ物記念日カレンダーをシェアしてあげよっか

3:アンプタップより海外の反応

納豆の日は知らなかったけど、毎日美味しく納豆の日してるからいいや

4:アンプタップより海外の反応

納豆はまだ食べたことなくて、ちょっとビビるけどすっごく興味がある!

5:アンプタップより海外の反応

日本に出張する前に食べてみたい!
どこで買えるかな?

6:アンプタップより海外の反応

アジア系食料品店ならあるよ、特に日本系
日本に来たらどこででも見つかるけどね

7:アンプタップより海外の反応

私ももう一度挑戦してみよっかな
日本で食べたときは、味がしなくてすごくおいしいと思えなかったんだ
つゆとマスタードを混ぜてご飯の上にかけたらいけるかも

8:アンプタップより海外の反応

私はまずレストランの納豆巻きを友達に食べさせてるよ
それだと納豆丸ごとじゃなくてネバネバが抑えられてるし、酢飯で食べやすくなってるからね

9:アンプタップより海外の反応

私も調味料を工夫して食べてみよう
私は納豆そのままでも食べられるけど、つゆや混ぜるものでさらにおいしくなるもんね

スポンサーリンク
10:アンプタップより海外の反応

初めはこわごわ食べたけど、今じゃ大好物だよ!
生卵でしょ、長葱でしょ、それに柚子胡椒でも合うよね…まいうー!

11:アンプタップより海外の反応

同意!納豆には色んなおいしい食べ方がある

12:アンプタップより海外の反応

うちのママは醤油と辛子とワケギで食べるのが大好きだよ!

13:アンプタップより海外の反応

私はかつお節を足す

14:アンプタップより海外の反応

私は、醤油、辛子、ネギに、角切りキュウリとハラペーニョを加えるのが好み

15:アンプタップより海外の反応

トーストに乗せるとさいっこう

16:アンプタップより海外の反応

残念だが、納豆・ノット・ラブ
何度食べてみても受け付けない

17:アンプタップより海外の反応

分かるよ
めっちゃ好きか、最悪に受け付けないか、どっちかなんだよね

18:アンプタップより海外の反応

絶対に70回はかき混ぜるように

19:アンプタップより海外の反応

いやさ70億兆回
腕がもげるまで混ぜる

20:アンプタップより海外の反応

納豆だーいすき!
でも子供の頃はすっごく嫌いだった

21:アンプタップより海外の反応

ワオ!
成長につれて食の好みも変わったんだね

22:アンプタップより海外の反応

鼻水みたいにドロッとしててコーヒーっぽい味がするこんな豆を大好きな理由がわからない、そういう謎な食べ物のひとつ

23:アンプタップより海外の反応

納豆クラブに入会します!

24:アンプタップより海外の反応

私も!

25:アンプタップより海外の反応

一生納豆します

引用元:Instagram

コメント

  1. VIP屑野郎 says:

    付け爪なんとかならねーのかねw

  2. 匿名アンプタップ says:

    なんか外国人のコメントが可愛くて微笑んだ。

    納豆って独特の立ち位置の食べ物だよね。
    美味しくないって思ってたのに、一度はまったら納豆地獄ならぬ納豆天国。
    健康的なのに手間いらずで「こんなに安価に簡単に健康食品がとれちゃっていいの?」みたいな浮揚した曖昧な存在。
    でも納豆切らすと腸の調子が落ちたり肌のきめが荒くなったり口臭が強くなったりで改めて納豆の良さに気付くという。
    食べ方に人それぞれ一家言あってそれも面白い。

  3. おばさん says:

    前日夜の刺身の残りを混ぜても美味しい。
    酒のつまみに「イカ納豆」を作る時もある。

  4. 匿名アンプタップ says:

    納豆発祥の地京都の人間だから納豆はブルーベリーやイチゴジャムと和えて食べてます。
    納豆はご飯には絶望的に合いひんからパンに塗って食べるのが一番ですね。

  5. 匿名アンプタップ says:

    生クリームと和えたりして食べるな。これが一番美味しい。それをライスにかける。

  6. 人外の says:

    甘納豆でええやん

  7. 匿名アンプタップ says:

    関西人ですが関西でも納豆食べますよ
    他の地域との比較はできませんがスーパーでも結構納豆は並んでます
    関西で昔の人が嫌がったので今でもそうだと思われがちですが学校給食のお陰で食べられないという人の方が今は少ないと思います
    かくいう私も始めて納豆を食べたのは給食で出た時でした。同級生が出された納豆をみてごちそうであるかのように振る舞うので興味をそそられたのを憶えています(小学生はそういう出し物が格別好きですよね)
    私は30代ですが50代ぐらいまでは普通に食べられるんじゃないでしょうか?関西のみならず西日本全体でそういう傾向にあると思いますね

  8. ななし says:

    いつもの味付けにオリーブ油を数滴かけるとまろやかになって美味しいよ。

  9. 匿名アンプタップ says:

    実は今の文明の前もっと進んだ 古代文明の時代に核戦争で放射能まみれになった時に作られたのが納豆。
    放射能を体から排出するために作られたスーパーな食材。
    また体からあらゆる有毒なもの かなり排出してくれる健康にとっても良い食材 食べ過ぎは厳禁。
    日本人の1億人が騙されたアレの後遺症にも有効です。

  10. 匿名アンプタップ says:

    納豆チーズトーストうまい
    卵乗っけたり
    マヨ、ケチャップ、黒コショウは好みで