スポンサーリンク

海外「この請求額おかしいだろ!」 母がヘリコプターで病院に運ばれてかかった金額に驚愕

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

投稿者の母がヘリコプターで病院まで運ばれた時にかかった請求額が話題になってました。
日本円にすると約1,300万円です…。
アメリカの医療制度に詳しくはないですが、ややこしいしお金がかかるとは聞いたことがあります。

海外の反応をみてみますと、投稿者を助けようとアドバイスのコメントがかなり多かったですね。

母がヘリコプターで他の病院に運ばれたんだけど、こんなにかかるのか!?

回転翼航空輸送費:54,740ドル(約734万円)
回転翼型エアマイレージ:41,348.37ドル(約555万円)
その他すべて:821ドル(約11万円)

小計:96,909.37ドル(約1,300万円)


[PR] ED治療薬のお得なセット販売!初心者でも安心!

以下海外の反応

これはマジでアメリカっぽい

これは軽く腹が立つね

デビットカードでオンライン決済できる?

自己破産の時だ!
ありがとよ、アメリカ

自己破産をしなくても、医療費の請求は来ないよ
援助を申請することができる
いずれにせよ、それは本当の値段ではないし、交渉すればいいだけだ

いやいやいやw
医療費を払わないと給料を差し押さえられるよ

面白いことに、アメリカの家庭はほとんど毎日、医療費で破産している

スポンサーリンク

これこそ、オンリー・イン・アメリカさ

マジで?
なんで保険が効かないんだ?

母は残念ながら当時は保険に入っていなかったんだ
でも、こんなのおかしいよ

本当にどうかしてるよ
お気の毒に…

保険金が支払われた場合、10,000ドルになるはずだったな

もし彼女が貧乏なら、10ドル程度の修正請求ができるだろう
そうでなければ、数千ドルを払い切るまで毎月50ドル程度を支払わなければならず、残りはメディケイド/メディケアが負担してくれる
マジで彼女に電話させろ

※注釈
メディケア:65歳以上の高齢者、身体障害を持つ人、および透析や移植を必要とする重度の腎臓障害を持つ人を対象とした連邦政府が運営する制度

メディケイド:低所得者を対象に、州政府と連邦政府によって運営される制度

残念ながら、それはメディケイドの仕組みとは全く異なるものだ
貧乏であることは資格ではないんだよ
国が障害者であると認めてるとか、妊娠しているとか、子供がいるとかでなければ、メディケイドを受けることはほとんど不可能なんだ

821ドルの「その他」の料金は 「くたばれ」って言われてるようなものだ
本当になんてこった
こんなことだったら山に置き去りにしてくれ

フル装備の救急ヘリコプターは、チームセンターで850万ドルと運用・維持費がかかるからな

私の夫はハイキングで大腿骨を骨折して、捜索救助隊が渓谷から彼を運び出すのに約2時間かかった
彼らは、自転車の車輪の上にあるストレッチャーを使用し、救急車での搬送には2700ドル請求された

私はオーストラリア人だけど、これはショックだ…
どうやって返すんだ?

そうではない
破産して回収不能にするか、死ぬまで毎月20ドル払って、払ってないとツッコまれないようにする

私は今、ちょっとした外来手術のために病院と5年間の支払い計画を立てているところだ

そんなの絶対おかしいよ…
医療費が払えないからって自己破産するとかどうかしてるぜ

医療破産は、アメリカにおける破産理由の第1位なんだよ

引用元:Reddit

コメント

  1. 匿名アンプタップ says:

    デンゼルワシントンの映画で、こう言う問題をテーマにしたのがありましたね。

  2. 匿名アンプタップ says:

    ドクターヘリの年間運用費で割っても1回最大100万程度だろ
    明らかにオカシイ請求額

    • 匿名アンプタップ says:

      ヘリコプターって、一機、いくらで買えるか知ってる? で、何年で償却するのか?そう毎日運用実績があるとは思えない。この100万って、円でしょ、ドルなら高すぎる。

    • 匿名アンプタップ says:

      ドクターヘリ自体は5億円で年間運用費は2億前後だが何か?
      日本だと一回当たりの費用は50万円な

  3. 匿名アンプタップ says:

    普通にヘリ呼ぶより高くない?

  4. 匿名アンプタップ says:

    アメリカは住むべき場所ではないな。
    アメリカに留学する事も、仕事や旅行で訪れる事も嫌だね。

  5. 匿名アンプタップ says:

    保険に入ればいいけど保険料も高いんだよな

  6. 匿名アンプタップ says:

    「医療ミスの賠償金で〇億円ゲットしました!アメリカンドリーム!!!」
    これのお金の出所がこういった普段の医療費なだけだよ。医療機関が負担してるとでも思ってんのかね。
    アメリカ人ってアホだね。

  7. 匿名アンプタップ says:

    ドクターヘリが高いと言うよりそこに乗ってるドクターが高すぎる
    日本と違って治療行為の出来る医者が救急車やらヘリに乗ってる

    • 匿名アンプタップ says:

      何を意味不明なことを言っている。
      医師が乗っているから「ドクターヘリ」や「ドクターカー」だよ。
      救急車とごっちゃにしてないか?

  8. 匿名アンプタップ says:

    日本なら自衛隊が運んでくれてしかも無料

  9. 匿名アンプタップ says:

    病気になったりケガをしなけりゃ良いんだよ

  10. 匿名アンプタップ says:

    SAWの何作目かに、保険会社の社員達が出てくるのがあって、難癖付けて払わない保険屋とかはそりゃ悪いだろうけど、それにしちゃ保険会社ってだけで扱いが特別すぎないかと思ってたけど、最近は理解している

  11. 匿名アンプタップ says:

    10年前なら800万円ちよっとだな

  12. 匿名アンプタップ says:

    >>自転車の車輪の上にあるストレッチャー

    これ朝鮮猫車じゃんw

  13. 匿名アンプタップ says:

    そんなこと言ったら救急車でもそうじゃん。数十万取られるからけが人が走って逃げるってw 救急車自体はガソリン代しかかかってないけど請求は数十万。アメリカの医療制度がカスなのはみんなしってんだろ。ヘリだとそのぐらいあるかもね。

  14. 匿名アンプタップ says:

    ドクターヘリは本当に金がかかる
    日本ですら躊躇するレベル
    しかし効果は絶大
    交通事故した若者を毎年かなりの人数救ってる
    救急車では間に合わないバイク事故では救世主そのもの
    若者の命をコンスタントに救えるって効果が認められ日本では存続することに

  15. 匿名アンプタップ says:

    アメリカは基本的人権は無視されるからね
    銃乱射しかり人種差別しかり

  16. 匿名アンプタップ says:

    一方日本は無料だった。日本はダメだとか文句ばかり言って海外に憧れてる人は現実を見てほしい

  17. 名前はまだない says:

    これ日本で進めているのは、自民と維新の小さい政府(新自由主義者)に、政商竹中グループだろ、高橋洋一、(情念、倉山仲良し歴史講談師チーム)浜田?(アメリカのアイビーリーグの経済学者)

  18. 匿名アンプタップ says:

    ちょっと違うけど以前近所にあった遭難救助ヘリ会社の料金だと離陸までにかかる費用50万円+現場付近まで移動する費用50万円+捜索費用1分あたり50万円+救助費用50万円+搬送50万円って聞いた

  19. 匿名アンプタップ says:

    日本も山岳遭難救助には、金を取れよ! ヘリの維持費は税金だぞ?
    辛坊次郎みたいな税金に集る寄生虫ばかりじゃ、日本が破綻してしまう。

  20. 名無し says:

    とりあえずアメリカには行く予定もないし、生涯旅行に行くこともないだろう
    行ったらいつ破産するか怖くて落ち着いていられないよ

  21. 匿名アンプタップ says:

    自分が加入してる保険会社と契約してない病院だと、保険が効かないという罠

  22. 匿名アンプタップ says:

    こういうのは何人も同乗する大型ヘリでしょ?
    クッソ高いで

  23. 匿名アンプタップ says:

    日本はこう言う時でもヘリコプター代とかは請求されない、税金から支払われれる
    アメリカは個人に請求、だからそれなりの医療保険に入る
    でも最終的に費用を出すのが国民なのは同じ
    そしてそれは当たり前、何故ならかかった費用が何処からか湧いて来る訳ではない
    最後は国民が税金や保険代として負担するしかない

    • 匿名アンプタップ says:

      アメリカは日本みたいな健康保険が無いから、オバマが医療保険を導入しようとしたんだよね
      でも、アメリカ人は「なんで健康なヤツまで保険料を払わなきゃなんないんだよ!」って拒否したという
      アメリカの合理主義って目先のことしか考えてなくて、イザッていう時に問題が起きることばっか

  24. 匿名アンプタップ says:

    日本は救急車がタダだけど、アメリカの救急車は1回30万円かかるんだよね
    そう考えると、1300万円は安いんじゃないの?