スポンサーリンク

海外「ヤバいねw」「すぐ改善した方がいいよ!」 日本のブラック企業の実態に外国人が驚愕

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

日本のブラック企業について解説してる動画です。
なぜブラック企業が生まれたのか?具体的にどういうものなのか?どれだけ悪いのか、など色々紹介してました。

海外の反応をみてみますと、そろそろ変わるべきだという声も多いですが、他の国も似たようなものだという声もありました。

日本におけるブラック企業とは?

日本の労働環境の厳しさは、ブラック企業と呼ばれる企業の多さにも表れている。

そのような企業の特徴は
1. 労働時間が長い(月50〜100時間の残業)
2. 休日が少ない(年間80日以下)
3. 給料が安い(最低賃金以下)
4. 残業代が出ない
5. 数種類のハラスメント

なぜ日本にはひどい会社が多いのか?
1. 「高度経済成長期」の名残り
2. 和を保つことの大切さ
3. 激化する正社員の競争率

かつて高度経済成長期(1955〜72年)には、働けば働くほど儲かるという大量生産・大量消費の時代があった。

この時代を経験した世代が上司・先輩になったため、「長時間労働は美徳」という間違った考え方がいまだに残っている。

加えて、日本は集団主義社会だから、個人の権利・健康よりも組織や上司の存続が優先される。

最後に、大学を卒業した学生は正社員として働きたいと考えているけど、募集人数は年々減少している。
そのため、ブラック企業だとわかっていても、仕方なく働き続けている人がたくさんいるんだ。

日本は世界で最も深刻な高齢化社会を迎えているのに、このような若者をダメにするような労働環境が続いているんだ。
現状を変えるために、早急にアクションを起こさなければならないと思う。


[PR] ED治療薬のお得なセット販売!初心者でも安心!

以下海外の反応

それはとてもヒドイ話だな(汗)

これはとても興味深い
知らなかったよ

企業は、異常な残業をなくして、従業員にまともな休息を与えて、代わりにもっと従業員を雇うことができないだろうか?

そうすれば、2つの問題を一度に解決することができると思う

新入社員の教育にもお金がかかるから、それを避けたいというのもあるのだろう

日本ではどうなのか分からないけど、アメリカでは、新しい労働者を雇って、その手当をすべて負担するよりも、残業代を支払ったほうが安上がりなんだ

だから、会社が十分な人手を雇いたくないのは、経済的な理由が大きいんだと思う

こういう話題ってなかなか聞かないからとても面白かったし、勉強になった

「年間休日が80日以下」というのは、土日も含めて?
だって、まったく休みがない国からすると多いような気がするけど

日本人は美しい文化を持ってるけど、必要な変化を起こすのが遅く、それが衰退の一因になっているように思った

スポンサーリンク

「年間休日が80日以下」と聞いたらアメリカ人は「えっ?」って思うだろう

アメリカでは働きすぎと言われることがあるけど、彼らは日本での働き方を知らないのだろう

アニメばかり見ていて、日本に行かない理由が増え

年間80日以下って、実は多い方だと思う
カリフォルニアから引っ越さなきゃ

日本での生活は素晴らしいような、地獄絵図のような、そんな印象を受ける動画だった

年寄りを生かすために何でもして、そのストレスで若者にぶつける
とても持続可能とは思えないね

ちなみにこれは日本だけの問題ではないんだよなぁ
どこの国でもあることだ

日本は絶対改善した方がいい
ワーク・ライフ・バランスをより良くするための労働法、労働組合の導入など、ぜひとも実現してほしい

正直言って、日本の労働環境は今まで聞いた中で最悪の部類に入る

特にアニメ業界はそうだだけど、それが最悪の労働環境と言えるかどうかはまだ分からない

アニメ業界は、労働条件が世界で最も悪い業界の一つだ
アニメーターの初任給は月200ドルから300ドル

私は大学卒業後、ユニクロで働いた
幸いアメリカ・カリフォルニアだったから労働法に守られたけど、密かに時間外労働を奨励され、結局ユニクロは集団訴訟で負けて我々は残業代をもらうことができた

この問題は他の国も同じだよ
上の人が時代に合わないやり方で経営してる会社は多い
彼らはみんな古い考えから抜け出せないでいる

アメリカでは、Amazonやウォールマートなど、どんな会社でもブラック企業と呼ぶけどね

引用元:YouTube

コメント

  1. 匿名アンプタップ says:

    外国人が喜びそうなステレオタイプ労働ネタ詰め込んだって感じだな
    出生率とかでも日本とほとんど同じだったり、日本より低い国も日本の出生率の低さ語ってたりするし
    外国人達、日本は酷いに違いない
    俺達は幸せだと思い込むネタ大好きだからな

  2. 名無しさん says:

    ブラック企業?
    日本の一般的な企業がそれだから、ブラック企業と呼ぶに値しない
    そうではない企業を数えたほうが早いw

  3. 匿名アンプタップ says:

    事実だからな。
    サービス残業して創業者や株主という赤の他人を裕福にするために何でそんなに頑張るのか意味不明。働き蟻と同じ。

  4. 匿名アンプタップ says:

    年寄りに無駄にフルスペックの医療を受けさせて
    若者に支払わせる
    おかげで若者は結婚できない子供持てない

    終わってんな

  5. 匿名アンプタップ says:

    日本自体がブラック社会ですから
    個人に対する同調圧力が半端ない

  6. 匿名アンプタップ says:

    すかいらーく系列のジョナサン店舗では、正社員の従業員が上司から殴られて肋骨骨折の重症を負ったりしても会社は見てみぬふりだそうだからな。
    人遣いが荒いというより、へたくそなんだよ。

  7. 匿名アンプタップ says:

    日本叩き専門の下らねぇ掲示板スレの書き込みを一々アップして閲覧稼ぎしてんじゃねぇよ

    • 匿名アンプタップ says:

      まあ事実やし…
      いちいちキレるてるならインターネッツお休みした方がいいぞ

    • 匿名アンプタップ says:

      でもこんなくだらないスレにいちいち同調すんのも馬鹿馬鹿しいよね

  8. 匿名アンプタップ says:

    サービス残業とか今めちゃくちゃうるさいけどな。そんなんで働いてる奴は可哀想だよ。

  9. 匿名アンプタップ says:

    もしかしたら探しゃああるかもだけど、民主党政権時代の10年前話じゃねえかw
    金融引締と財政削減、失業自体が増えて、その代表格が和民と、なによりユニクロ(ウイグルでブラックらしさも最近まで継続)

    安倍政権になって財政削減政策(≒消費増税)自体は三党合意もあって続いたが(選挙前は積極財政派だった麻生財務大臣を篭絡した財務省の好き勝手)、
    異次元金融緩和で円高は解消し、消費増税のショックも数%くらいは吸収したってのもあるが、何より生産年齢人口が減った事で(団塊世代の引退)、失業率は改善どころか、人手不足が言われるようになった

    この動画主は今の事として言っているのなら、相当アタマ膿んでいるな

  10. 匿名アンプタップ says:

    韓国人が在籍してる会社はブラック企業だと思った方が良い。
    わざわざ頭の悪い韓国人を雇ってる事を考えれば良く分かる。

  11. 匿名アンプタップ says:

    金貸しやってる人いわく、ブラック企業には出資しやすいらしいわ。理由はしらん。

  12. 匿名アンプタップ says:

    漫画・アニメ・ゲーム業界なんてコンテンツごと日本から消えちゃえばいいのに。

  13. 匿名アンプタップ says:

    あと、日本は集団主義などと言っているのもレイシスト
    もとは19世紀の西欧で、東アジアの民族は集団主義で、自我もなく、知性も白人の中学生並、だから優れた我々が植民地統治する正統性があると主張ていた事に始まる
    日本については「火星には火星人が作った運河がある」といっていたパーシヴァル・ローウェルというレイシズム丸出しのアメリカ人が同じ文脈で語って、レイシズムを否定していた筈のルース・ベネディクトの日本人観にも影響を及ぼしていた