スポンサーリンク

海外「アニメと違うけど面白い!」 日本の忍者が実際に使ってた忍術は地味だけどクールだ!

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

ユーチューバーが忍術について紹介してる動画が話題になってました。
「NARUTO」などのアニメや漫画とは全然違いますが、また別の意味で外国人が興味深いと感じてました。

海外の反応をみてみますと、地味だけど面白いというコメントや、現代でも使える術があるなど様々な声がありました。

1アンプタップより海外の反応

これらの忍術は実際にあった

「NARUTO」などの有名な忍者アニメや漫画では、火遁の術や水遁の術などの術を駆使して戦う
現実の忍者も実際にこの技を使っていたけど、それは誰かを攻撃するためではなく、逃げるため、逃亡するためだった

以下が5大逃亡術↓

①木遁の術
・立ち木の陰に逃げ込む
・材木を倒して時間を稼ぐ

②土遁の術
・地面に掘った穴の中に隠れる
・相手の目に土や砂を投げつける

③金遁の術
・撒菱(まきびし)またはお金を投げる

④水遁の術
・水の中に潜って隠れる
・石で水面に波紋を作り、敵を混乱させる

⑤火遁の術
・火事を起こして混乱させる

アニメの技と比べると少しダサい気もするけど、実戦では周囲の環境を有効に活用することが何より重要だった

ちなみに、「〜遁」は他にも30種類以上あって、太陽、月、草、石、会話、性別の特徴を利用したものもあるそうだ


[PR] ED治療薬のお得なセット販売!初心者でも安心!

以下海外の反応

2アンプタップより海外の反応

他の30種の忍術が気になるから知りたい!

3アンプタップより海外の反応

水遁の術はただ水に飛び込めば良いだけの簡単な術だった

4アンプタップより海外の反応

日本の実際の忍者文化は、本当に面白い!

5アンプタップより海外の反応

木遁の術はただ森の中に走っていくだけということでいいの?

6アンプタップより海外の反応

「お前は誰だ!」って言われた瞬間にポケットから砂を出して相手の目に投げる

7アンプタップより海外の反応

ダサいと思ったことはない
忍術はどれもクールだ

8アンプタップより海外の反応

相手に砂を撒き散らすポケットサンド(ポケットの砂)ができる前から忍者が発明してたのか

スポンサーリンク

9アンプタップより海外の反応

敵:「追い詰めたぞ、どうする?」
忍者:「お前の目に砂をかけてやる」

10アンプタップより海外の反応

太陽を使った術?
忍者:「おい!太陽が出てるぞ!」
って言ったら敵が太陽の方を向いてる隙に逃げるということ?

11アンプタップより海外の反応

たぶん鏡で反射させるんじゃない?

12アンプタップより海外の反応

「火遁の術!」と叫びながら火事を起こして逃げる忍者を想像したらちょっとカッコいいと思った

13アンプタップより海外の反応

正直、アニメや漫画よりも面白いと思った

14アンプタップより海外の反応

フィクションの世界だとめちゃくちゃクールで憧れるけど、実際は頑張って逃げてるだけなんだね

15アンプタップより海外の反応

全ての術を一括りにして「逃亡の術」と呼ぶべき

16アンプタップより海外の反応

お金をばら撒かれたら忍者を追うのやめるかも

17アンプタップより海外の反応

現代社会でも性別を偽るトラップ術を使う人がいる

18アンプタップより海外の反応

実際に忍者がどんな風に術を使ってたのか知れてとても興味深かった

19アンプタップより海外の反応

自分と追っ手の間に障害物を置くことは、自分に有利になる
あと音を立てて注意を引くことができるから、現在でもSERE訓練で教えられている

SEREとは、アメリカ軍において行われている訓練課程である。
Survival, Evasion, Resistance, Escape (生存、回避、抵抗、脱走) の頭文字をとったもの。

wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/SERE

20アンプタップより海外の反応

やばい、逃げなきゃ!(小銭を投げる)

引用元:YouTube

コメント

  1. 匿名アンプタップ says:

    卵の殻に粉末を入れて投げつけるというのは知ってる、子供の頃自作した

  2. 匿名アンプタップ says:

    そういう地味でかつ生々しく恐ろしい忍者ものなら「半蔵の門」がオススメ。

  3. 匿名アンプタップ says:

    >フィクションの世界だとめちゃくちゃクールで憧れるけど、実際は頑張って逃げてるだけなんだね

    そりゃ「遁」って、逃げるって意味だし。
    遁走って言うだろ。

  4. 匿名アンプタップ says:

    そもそも『遁』という字が逃げるとか隠れるという意味だからね。本来は相手が怯んだり気を取られている隙に逃げ隠れするための術なんだけど、いつの間にやら敵を攻撃する技とか認識されるようになったなあ。

  5. 匿名アンプタップ says:

    NARUTOを忍者漫画の基準にすんなし

  6. 匿名アンプタップ says:

    今やってる骸骨騎士に忍者出てきたけど、土遁の術で攻撃してたな
    あれは間違いだったのか、おもしろいからいいけど

  7. 匿名アンプタップ says:

    ナルトなんかより白土三平のが面白いぞ

    • 匿名アンプタップ says:

      昔の漫画はちゃんと逃げ隠れしつつ攻撃も手を抜かない
      火遁鳳仙花の術もサスケ(ナルトのじゃない)がトリッキーな技で煙に巻く術だしな
      なお派手目な忍法微塵隠れの術も別に攻撃用ではなく
      運が良ければ追手を巻き込むぐらいだよな

  8. ぽんた says:

    暗殺に成功した忍者って聞かないね。知らんから忍者なんだが。
    杉下善住坊は狙撃失敗やし。

    撹乱とか情報入手がメインだわな

  9. 匿名アンプタップ says:

    ナルトじゃなくて忍たま見よう

  10. 匿名アンプタップ says:

    忍者は何年も前もって相手方に入り込んで身内に成りすまして情報抜いていくだけの役だからな
    そしてたまに薩摩藩の居城の棕櫚の根元に葵紋の短刀を刺す
    暗殺は傭兵の役だわ

  11. 匿名アンプタップ says:

    海外「アニメと違うけど面白い!」

    当たり前だよ
    ほとんど喋らない、目立つ行動はしない、
    そんなのリアルに描いたら作品にならない

  12. 匿名アンプタップ says:

    ジェームズボンドも偽物だとみんな知ってるからw

  13. _ says:

    たぶん、現代(ちょっと古いけど)で一番現実の忍者に近いことしてる漫画はマスター・キートンだと思う

    • 匿名アンプタップ says:

      その前の連載
      パイナップルアーミーに
      そのままズバリ現代の忍者的な話があるな

    • 匿名アンプタップ says:

      粉じん爆弾かな?

    • 匿名アンプタップ says:

      豪士さん
      あなたはまるで忍者のようですねからの
      …忍法微塵隠れ