スポンサーリンク

外国人「日本旅行したけど料理はとても安くて美味しかった!」→ 海外「美味しそうだけど高くない?」 海外の反応

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

1海外の反応

日本旅行の中で最も楽しめたことは「食」だった
しかも驚くほど安かった!
私が日本で食べた物を紹介するよ!

金沢で食べたスリランカ料理
三種のカレーセットで18ドルもしなかった

スモークサーモンと野菜ピザ (5ドル)

キャベツとアンチョビグリル (4ドル)

朝食

ハンバーグ300g (12ドル)
ちなみにコーンもめちゃめちゃ美味かった!

大阪の通りから見えるフグ
大阪の街でこういう看板をよく見かける

餃子の看板

そしてカニも

大阪城付近で食べたキャラメルバナナパンケーキ

すごい…

雨の日の箱根で食べた天ぷらと蕎麦

東京で食べたお気に入りのカレー
大体12ドルくらい


築地市場

築地市場

築地市場

築地市場


やはり日本の食べ物は美味しそうだ!

2海外の反応

はぁー!お腹が空いてきた!
スレ主が日本旅行をエンジョイできますように!

3海外の反応

お腹が空いてる時にスレ主の写真を見てしまった
まるで拷問を受けた気分だ

4海外の反応

素晴らしいね!
ずっと日本に行きたいと思ってたんだ
食べ物を食べるためにね

5海外の反応

昨日、そのフグのお店に行ったよ
何もかも美味しくて信じられなかったよ
その時に食べた料理について今研究してるところだよ

6海外の反応

もし私がお金持ちだったら日本でグルメ旅がしたい

これのどこが安いんだ?

7海外の反応

ハンバーグで12ドル、そしてキャベツグリルで4ドル?
それのどこが安いんだ?
日本には他にももっと安い物がたくさんあるよ…

8海外の反応

>>7
ハンバーグは300gもあって食べきれなかった!

9海外の反応

大阪で食べたものは、人生で一番美味しいと思った
なんだったか忘れちゃったけど、麺類だったと思う
12年前の話しだからな

10海外の反応

日本に行ったことがあるけど、何もかも高かったよ

11海外の反応

>>10
高いけど価値がある

12海外の反応

田舎の方にいけばなんでも安いと思う
でも果物の値段は都心と同じで高い

13海外の反応

>>12
旅行中に30ドルのドライフルーツを見かけたよ
アメリカだったら5〜7ドルなのに

14海外の反応

スレ主がどこにいるのか分からないけど、俺は2005年に日本に住んだことがあって、何もかも高いと感じたよ
最終的に46kgまで体重が落ちて常に空腹状態だったよ

15海外の反応

>>14
シンガポールとくらべても日本の方が高いと思った

16海外の反応

料理の値段を全て見たんだけど、これのどこが安いんだ?
スレ主はスイスから来たのか?

17海外の反応

>>16
いや、フロリダ州からだよ

その他の海外の反応

18海外の反応

俺の国でスレ主と同じものを食べるととても高い

19海外の反応

日本でちゃんとしたカレーが食えるの?
日本には「日本カレー」と言う物があるから

20海外の反応

カニのお店はどこにあるの?

21海外の反応

>>20
大阪だよ

22海外の反応

>>21
ありがとう!
俺は浜松に住んでるんだけど、似てるお店があったからさ
でも調べてみたら違うお店だったよ

23海外の反応

俺に金があったらなぁ…

24海外の反応

>>23
日本に行って英語教師になればいいじゃん

25海外の反応

つまり今後スレ主はスリランカ料理を食ったら日本を思い出すのか

26海外の反応

>>25
日本で食ったスリランカ料理は今まで食べた料理の中で一番だったからね!

27海外の反応

俺は肉を愛してて、日本に行きたいんだけど、肉が食えるか心配だ

28海外の反応

>>27
俺は2週間日本に滞在してたけど、一度も魚を口にしてない
毎日肉ばかり食ってたよ

29海外の反応

>>27
日本人も肉が大好きだよ
ただちょっと高いと思う
それと日本にはベジタリアン向きの店がとても少ない

30海外の反応

日本と言えば食とテクノロジーだ
一度は絶対に行った方が良い

引用元:Imgur

コメント

  1. 匿名アンプタップ says:

    金沢で金沢カレーではなくインド料理を食べるとは。

  2. 匿名アンプタップ says:

    日本料理ほとんど食ってねぇw

  3. 匿名アンプタップ says:

    大衆食堂は安いね、人件費も同様に安いから…

  4. 匿名さん says:

    日本は安いと思うけど、チップもないし。ヨーロッパとか高いし美味しいと思える料理がなかなかない