スポンサーリンク

海外「どうして日本のゴミ箱は缶とペットボトルが同じ袋に入るのに投入口が2つあるの?」

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

駅やコンビニで見かけるゴミ箱は缶とペットボトルが同じゴミ袋に入るのに、それぞれ専用の投入口があるのか不思議に思うスレです。
私も「意味あるのかなぁ」と思いつつも特に考えずに捨ててました。

海外の反応を見てみますと、それぞれが思う理由を話してて盛り上がってました。

1アンプタップより海外の反応

日本の公共のゴミ箱は、缶とペットボトルが同じ袋に入るのに、なぜ投入口が違うの?
ずっと不思議に思っていた


[PR] ED治療薬のお得なセット販売!初心者でも安心!

以下海外の反応

2アンプタップより海外の反応

私もずっと思っていた
不思議だよね

3アンプタップより海外の反応

それが日本ルールだからだ

4アンプタップより海外の反応

今までがそうだったから続けてるだけ

スポンサーリンク

5アンプタップより海外の反応

近所のスーパーでは、2つの投入口があり、1つは可燃物用、もう1つも可燃物用

どちらも同じゴミ箱に入る

6アンプタップより海外の反応

時々、間違ってペットボトルを入れてしまい「やってしまった」と思うことがある

でも、どうせ同じところに入れるんだろうなと思い出せば別にいいやと思うw

7アンプタップより海外の反応

その理由を動画で見たとき、片方の投入口がふさがったらもう片方を使えばいいというのがあったのを覚えてる

8アンプタップより海外の反応

缶側の方が早く満タンになるから1つの大きな袋で混ぜるようにした方が良いんだろうね

駅の自販機のものは、ちゃんと分かれているものもあるよね

9アンプタップより海外の反応

私のお気に入りは、ペットボトル袋にも入るキャップ用の投入口だ

10アンプタップより海外の反応

キャップを外すとボトルがつぶれやすいからね

11アンプタップより海外の反応

実際にキャップを外して捨てるという意識をもたせるためだろう

12アンプタップより海外の反応

投入口が2つに分かれていれば、自然と缶は一方に、ペットボトルはもう一方に溜まっていく

これなら、後で手で仕分けするのも簡単だな

13アンプタップより海外の反応

基本的に資源ゴミとそれ以外のゴミを分別することを意識してもらうための意識改革だ

あと片方の投入口が詰まってしまっても、もう片方を使うことができる

14アンプタップより海外の反応

それは素晴らしいことだね

15アンプタップより海外の反応

おそらく心理学的なもので、幼児がプラスチックの形を正しい投入口に入れるおもちゃで遊ぶのを楽しむように、ゴミ箱に小さな投入口が開いていれば、人々はゴミを捨てる意識が高くなるからだ

16アンプタップより海外の反応

テレビで見たけど、心理学的な理由だと言っていた
ゴミ箱に専用の投入口が開いていると、ゴミ箱に物を入れる傾向があることが分かったそうだ

他の理由もあったと思うけど、それが主な理由だった

17アンプタップより海外の反応

(日本のサイトで「分別の意識を持つため」「コンビニのコップを捨てると詰まる可能性があるため投入口を2つ用意してる」と書かれてる記事のURLを貼る)

18アンプタップより海外の反応

へえー、それは面白い
私は、日本の奇妙な特質だと思っていたけど、記事に書かれている理由は十分に理にかなっているね

19アンプタップより海外の反応

私も不思議に思ってたけど、皆のコメントでちょっと納得した

20アンプタップより海外の反応

これが所謂「建前」ってやつだ

引用元:Reddit

コメント

  1. 匿名アンプタップ says:

    うちの地域も月曜が缶ペットボトルの回収日だけど、同じポリ袋に入れて出してOKになってる。ビンだけは別。
    多分、機械的に分別する仕組みがあるんじゃないかと思ってるわ。

  2. 匿名アンプタップ says:

    穴が無いと缶やペットボトル以外の大きなゴミを入れられるからで、分かれているのは缶とペットボトルだけ入れてねっていうサイン。

    • 匿名アンプタップ says:

      あのタイプは別に専用の箱に入れるための穴じゃないからね
      改札のICも切符も可、料金所のETCも非ETCも可みたいなもん

    • 匿名アンプタップ says:

      マジレスするとこれが正解だな

  3. 匿名アンプタップ says:

    ウチの地域はペットボトルの回収の日はプラスチック回収の日(且つペットボトルは別の袋に入れて出す)
    缶を回収する日は金属を回収する日で別のになる
    なので地域差が感じられて面白い

  4. 匿名アンプタップ says:

    それはね最初はしきりがあって袋2つ使用出来るようになってたの
    でもそのしきりすごく外れやすくてゴミといっしょに誤って捨ててしまったり紛失しやすいの
    再度仕切り買うのも面倒だし市が缶とペットまとめても構わんとのことで有耶無耶に
    つまり穴二つは当時の名残

    • 匿名アンプタップ says:

      おっさんからしたらこれが常識なんだけど分からない層(若い層)だと色々後付けの理由考えているな

    • 匿名アンプタップ says:

      結果メリットが無ければとっくにデザイン変わってるでしょ
      他のメリットが今回議論されてつことだと分からない?

    • 匿名アンプタップ says:

      コメ主が言ったので合ってるよ。コンビニだと店員が仕分けしてたしな。
      それに特にデメリットが無ければ無理に変える必要もないし経費削減にもなるってだけ。

  5. 匿名アンプタップ says:

    家のは穴毎にゴミ袋セット出来る

  6. 匿名アンプタップ says:

    穴の上にテープ貼ってても中で繋がってる場合は一緒
    要は穴じゃなくて箱に貼ってると思えばいい

  7. 匿名アンプタップ says:

    それより
    駅のホームの自販機にオロンミンC売ってるのは良いんだけどそこにあるゴミ箱が瓶禁止なのウザイ
    所見殺しのトラップかよ
    ちなみにブルーラインな

  8. 名無し says:

    それより
    駅のホームの自販機にオロンミンC売ってるのは良いんだけどそこにあるゴミ箱が瓶禁止なのウザイ
    所見殺しのトラップかよ
    ちなみにブルーラインな

  9. 匿名アンプタップ says:

    投入口の下に内蔵されているゴミ箱が一つだけなら混ざってしまうけど、左右二つのゴミ箱が内蔵されているタイプなら混ざらないで分かれて投入されるよ。

  10. 匿名アンプタップ says:

    鼻の穴も二つあるけど繋がってるだろ?

  11. about says:

    こんな奴等ばかりだから分別が大変なんだろうな。

  12. 匿名アンプタップ says:

    穴が一つだと詰まった時にどうしようもなく周りにゴミが溢れるが二つだとなんとか詰まらないように出来るのでちゃんと捨てれるって事

  13. 匿名アンプタップ says:

    うちの地域は分別してるから
    それぞれ別の袋です。
    よそで一緒だってのが驚き。

  14. 匿名アンプタップ says:

    小さい投入口にしておかないと家庭ゴミ入れるアホがおるんや

  15. 匿名アンプタップ says:

    プラゴミは分別すると県指定ゴミ袋節約できるで。家庭用ゴミほとんどプラゴミだし

  16. 匿名アンプタップ says:

    日本には古来より、「人を呪わば投入口二つ」という言葉があります。
    これは貝塚(古代のゴミ箱のようなもの)の穴を塞いで後から捨てる人を困らせようという悪意を持った人がいたため、貝塚を司る神の逆鱗に触れ投入口が二つになってしまった、という逸話が元になっているのだそうです。
    などという話は聞いたことがありませんが、まぁだいたいそういうことだと思います。

  17. 匿名アンプタップ says:

    エコ意識を市民に植え付けるためだ頼まれもせんのに役所のヤツが分別強要してるんや
    外人のが詳しく日本社会理解してんな

  18. 匿名アンプタップ says:

    スーパーの自販機コーナーに押し扉式のゴミ箱が2つ並んでて1つは扉に「オス」って書かれてて、もう1つは字が消えかかってた所に「メス」って書き直してあった

  19. 匿名アンプタップ says:

    入口は男女別なのに入ったら混浴だったっていう温泉みたいなトラップやな。

  20. 匿名アンプタップ says:

    どのみち処理場で選別するときにPETとSteel、Al、glassで磁性の有無・色分別などで全部分別されるからね。
    ただでさえ知識もないアホが調べもせずに適当に物を捨てるのに、そんなア○の行動を信じて最終的な分別をしないわけがないんだわ。
    それでもゴミ箱の投入口2つが中では例え繋がっていようが外からでは分別の意図が見えるならば、それに従う意思がある、または教養のある人がしっかりと行動してくれればモラルというものが育まれていく。
    まぁ馬○には通じないんだけどね。自分さえ良ければおkのゴミ○ズだから。

  21. 匿名アンプタップ says:

    横浜はプラスチックゴミを分別しているけれど結局生ゴミと一緒に燃やしている。
    これが無駄と思ったりするけれどプラスチックゴミは焼却場の燃焼温度を上げるのに必要で分別するのは意味がある。

  22. 匿名アンプタップ says:

    前にTVでゴミ箱のメーカーさんがペットボトルと缶以外のゴミが捨てられるのを防止する為って言ってた

  23. 匿名アンプタップ says:

    なんか勘違いしてるな。
    穴か二つあって、中で一つになってるのはカンとビンのやつで、ペットボトルのはたいてい単独のゴミ箱だぞ。

  24. 匿名アンプタップ says:

    駅の販売機のゴミ箱なら、あれ中で別の袋に繋がっててちゃんと分別されてるっぽいけど。なんか勘違いしてるんだと思う

  25.   says:

    特定のゴミ専用の投入口がある=特定のゴミ以外入れ辛くなる心理
    ゴミ箱と言うより、缶やペットボトルの回収口と言う位置づけ

  26. 匿名アンプタップ says:

    自販機脇のゴミ箱はゴミ箱じゃないぞ。
    自販機を設置した飲料会社が回収していく。

  27. 匿名アンプタップ says:

    うちの町内は普通ゴミと資源ゴミと本当のゴミの日に分かれてる。金属とプラと燃えるゴミは普通ゴミで一緒の袋でおk。PETは資源ゴミ

  28. 匿名アンプタップ says:

    自治体によって回収前に分別/回収後に分別する処理場があるので
    ゴミ箱を自治体に合わせて売ってられない

  29. 匿名アンプタップ says:

    郵便ポストも今は中の袋は一つ事が多いみたいだね
    機械処理で分類するから市内も市外も一緒にしても問題なくなった

  30. 匿名アンプタップ says:

    穴はいれる物の大きさを制限している。2つ有るのは1つだと詰まるのが早いから。

  31. 匿名アンプタップ says:

    頑なに違うゴミを入れて入り口詰まってる時あるよなw