BBCで日本の落とし物文化について特集されてたことが話題になってます。
落とし物をしてから持ち主に返還されるまでのシステム、交番の役割、「人の目」という文化などを紹介してます。
海外の反応を見ますと、過去に日本で落とし物が戻ってきた話や、日本人が持つ道徳観の素晴らしさに関するコメントがとても多かったです。
1:アンプタップより海外の反応
日本では物をなくすことがほとんどない理由
●
「警察に届けられた現金の総額で過去最高は令和元年で約38億8千万円です。その内、28億4千万円が変換されています。」
日本では毎年、数百万個の身の回りのものが行方不明になっている。
しかし、他の国とは異なり、日本では携帯電話や財布を紛失しても、戻ってくる可能性が非常に高い。
●
「都内では1日平均7,700点の落とし物が届けられる。東京都は特に多くて全国で約20%を占めてる。」
「返還される割合の高いのは携帯電話で約9割は持ち主に返還される。次に財布で約7割は持ち主に返還されてる。証明書(免許証など)の落とし物も多い」
落し物の多くは、その日のうちに返却されることが多い。
しかし、稀に持ち主の元に戻ってこない不運なものもある。
「返還の割合が低いのは傘です。特にビニール傘だと探そうとせず新しい傘を買うことが多い。」
●
しかし、日本の落し物の成功の秘訣は何なのだろうか?
「落とし物は基本的に交番や警察署に届けられます。」
交番は、他の国の警察とは違うイメージがある。
地域密着型であること、そして小判がどこにでもあることで、落とし物の届け出が簡単にできるのだ。
●
しかし、誰も引き取りに来なかったらどうなるのだろう?
また、遺失物センターで誰も回収しない場合、返却した人は3ヵ月後に請求することができる。
「一定期間経過した落とし物は遺失物センターに移されます。」
もし、引き取り手がなければ、所有権は市に移り、市がオークションで売却することになる。
効率的なシステムで、不足分の返却も簡単に行える。
しかし、これらはすべて日本の人々の協力なしには不可能なことだ。
「日本では1000年前以上から落とし物に関する法律がありました。あと日本の道徳教育と相まって落とし物の文化が根付いていったのではないかと思われます。」
「子供も例え100円だろうが親子で交番に届けてくれます。」
●
現在でも、小さな子どもたちは落し物を返すように教えられている。
日本には「人の目」という概念がある。
「人の目を気にするという特徴は日本にあると思いますが、拾ったものを交番に持っていくのは人の目を気にしてるからかもしれない。」
警察がいないところでも、人が悪いことをしないようにする文化がある。
自然災害に直面しても、道徳的な規律は守られる。
パンデミックにより、日本での落し物は減少した。
しかし、それでもセンターには280万点の品物が届き、忙しくなってる。
以下海外の反応
2:アンプタップより海外の反応
このような文明的な人々から、私たちは多くを学ぶことができる
3:アンプタップより海外の反応
私は数年間、日本に住んでいた
ある時、主要な駅のトイレに携帯電話を忘れてしまったことがある
5分後に取りに戻ったら、すでになくなっていたんだ
心配するよりも、ワインを飲んで、駅員の間で報告されるのを待つことにしたんだ
結局、翌朝、遺失物係が閉まったから取りに行くことになったが、盗まれたのではと心配したことは一度もなかった
案の定、持っていてくれて、一晩で充電までしてくれていた
4:アンプタップより海外の反応
充電までしてくれたのはすげーよ!w
5:アンプタップより海外の反応
電話の持ち主からの電話に備えて充電したのだろうね
6:アンプタップより海外の反応
ルールを守ることに関して考えると、私は日本の生活スタイルになじみやすいだろうなと思った
私は構造的なことが好きだし、周りの人への影響を考えずに行動する人がいると、とても悲しいと思ってしまうから
7:アンプタップより海外の反応
誰かが自分の欲望を越えて、何かを返そうとしたことがわかると、コミュニティに信頼が戻ってくるはず
友人がお祭りで携帯電話をなくしたことがあるんだけど、遺失物センターに置いてあって、みんなでほっとしたんだ
そこにいた人たちはいい人たちだったんだなぁと感じた
8:アンプタップより海外の反応
私が失ったもののうち、日本で取り戻せなかったものは、体重だけだ
6ヶ月で42キロ
ありがとう、日本
あなたは私によく教えてくれた
9:アンプタップより海外の反応
日本にある商品を地下鉄に置き忘れたんだけど、驚くことにその日のうちに回収してもらえた
ありがとう、日本!
10:アンプタップより海外の反応
日本という国や社会、そしてこの素晴らしい社会を形成してきた日本人に対して、大きな尊敬と感嘆の念を抱くばかりだ
11:アンプタップより海外の反応
日本への出張が多く、私自身も物をなくした経験があるけど、その時の皆のサポートは本当に素晴らしかった
みんなが全力で私を助けてくれた!
私は今でも驚いている
本当にありがとう
12:アンプタップより海外の反応
この動画で紹介されてることはすべて事実なんだよな
落とし物を届けてくれた人と会ったことがある
私は感謝のしるしとして彼らに何かを渡すことを申し出たが、彼らは受け取らなかった
なぜなら、彼らの国ではこれが普通だと考えられているからだ
いや、マジで本当にすごいよ
13:アンプタップより海外の反応
野菜やバナナの入った袋を紛失したことがある
新鮮な野菜だけに、ゴミ箱に入れられたのではと思った
遺失物係に行ったら、持っていてくれて本当にびっくりしたよ
14:アンプタップより海外の反応
私は以前東京に住んでいたけど、トイレに行くときなど、テーブルの上に携帯電話を置いておくだけで、テーブルが使用中であることを示すのが一般的なんだよ
あるいは財布もね
何度もやったけど、私のものは一度も盗まれたことがない
15:アンプタップより海外の反応
そうだね、これも印象的だよ
私も何度もやっているけど、何も失うことはない
16:アンプタップより海外の反応
アメリカでそれができれば最高なのだが、残念ながらできない
17:アンプタップより海外の反応
オーストラリア人として、私たち夫婦は過去12年間に8回も日本に行ったけど、これからもずっと日本に行くのが好きになるだろう
社会、食べ物、尊敬、すべて最高
18:アンプタップより海外の反応
時間を守ること、勤勉さ、規律正しさ、それが日本人を他と違うものにしているんだ
彼らが成功するのも当然だ
19:アンプタップより海外の反応
文字通り、ぶっ飛んでますね!w
このようなモラルをどのように子供たちに植え付けられるのか、もっと知りたい
20:アンプタップより海外の反応
彼らの人生観は、ギブアンドテイクだ
彼らは常に自然が大切であり、その中にいる人々もまた大切であると考えている
そのため、お互いに助け合い、素晴らしい社会的な絆を築くことで、自然との距離を実際に保つために、さまざまなルールを設けているのだ
本当に素晴らしい文化だよ
21:アンプタップより海外の反応
日本人の謙虚さ、誠実さを高く評価できる
引用元:YouTube
コメント
というより、落とし物を拾って自分のものにしたら罪悪感が半端ないから、管轄の管理している人に届けるんだよ
良心に責めさいなまれるって言うと大げさだが、ネコババは気持ち悪く感じるわな
意識してないが根っこにあるのは「人の目」より「お天道様が見ている」な気もする
お前らも早く日本並みの倫理観を持てるようになれよ
いつまで日本を称賛してんだよ
たとえ絶対に人の目がないような状態でも他人のものを盗むなんて下劣なことしねえよ
何か色んな理由付けしようとしてるけど話としては凄くシンプルなんだけどな
イギリス人よりも善良な人の割合が高いから
イギリス人よりも悪党の割合が低いから
基本はこれなのにそこに触れようとはしないんだね
何故?w
イギリス人は普通は落とし物を盗むのか?
落とし物を届けた事は何度もあるが人の目なんか気にしたことないぞ
普通に自分がされて嫌な事は人にはしない。という当たり前の道徳的観念が理由だ。
自分達にそういう物が無いからそういう道徳観が理解出来ずに人の目を気にしてると
間違った結論を出してしまうんだろうな
外国なら所有権の法律はガチだ。
そこには落とし物の所有権は拾得者になるなんて書かれてない。
つまり国民のほとんどは泥棒。
罪の意識もない。
コメント覧で、6カ月で42キロ痩せたって言っている人すごいな?元は何キロあったんだろう。
BBCってドン引きするほど反日的なとこじゃなかったっけ
懇ろになっている国のヤバさに気づいたか、仲良くする旨みがなくなったかのどちらかだな。
> このようなモラルをどのように子供たちに植え付けられるのか、もっと知りたい
大人が実践してんだよ。
子供は大人を見て育つんだよ?
外国人からしたら似て非なる朝鮮で同じ事するなよ?絶対戻ってこないからな
悪い奴もいるから要注意
川を掃除してるとカードの入った財布や車のナンバープレートが結構見つかる
届けなくても「善意のはやにえ」にしてあることもあるね。
届け先が分からなかったり届ける時間が無くても、踏まれたら気の毒だなとか見つけやすいかなとかでガードレールとかに掛けてあったりするの。
ああいうちょっとした優しさみたいな気遣いを垣間見るの結構好き。
つうかネコババなんかしたら飯が美味く食べれなくなるわ。
ストッキングとTシャツ買って、試着室に置き忘れて次の日電話したけど無かったわ
夕方だったから閉店まで2時間位だったし人も少なかったのにまさかストッキングが持ってかれるなんて思わなかった
携帯財布は盗まないけど傘等大したことなさそうな物は持っていく
それが日本だよ
•親からネコババするなという教育を受ける
•絵本、漫画、アニメなどで悪い事をするとえらい目に遭うと教えられる
•警察がちゃんと仕事をしているから、犯罪やったら確実に捕まるという事がわかる
外国になくて日本にはあるのはこういう事じゃないのかな?
貧すれば鈍する
という言葉があるように、日本人でも違法行為しないと食っていけないスラム街の住民みたいなのになれば、ネコババも置き引きもすると思うぞ。
逆に言えば、食うに困るような人間を出さなければ、どこの国でも犯罪は減る。
まぁ一神教と多神教の違いもあるんだろうな
あいつらは誰も見てないなら悪事も無かったことになるという発想
日本人はそもそも悪事をする事はどんな状況だろうと悪という発想だし
懺悔や免罪符でどうにかなってきた宗教だし
そんな遅れている欧米が日本叩きw アホらしくて聞いていられない。知的障碍者。