スポンサーリンク

海外「彼の意見に賛成だ」 プレステの父・久多良木氏がメタバースは無意味だと考える

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

「プレステの父」久多良木氏、メタバースには懐疑的-現実空間と断絶

ソニーグループの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)」の開発を主導し「プレステの父」として知られる久多良木健氏は、広がりの兆しを見せるメタバース(仮想空間)について懐疑的だ。

  久多良木氏はインタビューで、サイバー空間の中でリアル(現実)のように振る舞うメタバースに「何の意味があるのか」と話す。
自身が主導する人工知能(AI)スタートアップでも目指す「リアルとサイバーの融合」とは方向性が異なるとの認識を示した。

  個人的な好みがあるとした上で、視界を覆うように装着するためリアルとのつながりが断絶されてしまうヘッドセットは「好きではない」と述べた。

Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-20/R5XHREDWRGG001

1アンプタップより海外の反応

プレイステーションの発明者は、メタバースは無意味だと考えている


[PR] ED治療薬のお得なセット販売!初心者でも安心!

以下海外の反応

2アンプタップより海外の反応

プレイステーションの発明者の意見に賛成

3アンプタップより海外の反応

無意味…実際そうかもしれないけど、別の角度から見ると彼は時代についていけてないようにもみえる

4アンプタップより海外の反応

セカンドライフはすでに存在し、メタバースがいかに無意味なものであるかをすでに示しているよ

5アンプタップより海外の反応

セカンドライフは、優れたVR技術がまだなかった頃に作られたものだったからだよ
技術はほぼ完成してて、現在のVRの問題のほとんどは数年以内に解決されることを知っているから、早く始めた者が将来的に市場を制することになると思ってる

6アンプタップより海外の反応

すでにPlaystation Homeが発売されてて、同じものではないけど、このようなバーチャルな生活空間を楽しむことがいかに少ないかを教えてくれたと思う

PlayStation Homeは、かつてソニー・コンピュータエンタテインメントがPlayStation Network (PSN) を通じて提供していたPlayStation 3向けの仮想空間サービス。

wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_Home

7アンプタップより海外の反応

面白いアイディアなのに、いざやってみると「俺はここで何をやっているんだ?」と感じてしまう

8アンプタップより海外の反応

私は久多良木氏が言ってることは間違ってないと思う

9アンプタップより海外の反応

メタバースは俺も馬鹿だと思うけど、これって宮崎が感動的なアニメーターをボロクソに言う動画と同じ雰囲気だよね

変なノスタルジーと提案されてることの理解不足で変化に抵抗してるだけの人

10アンプタップより海外の反応

メタバースは意味のないマーケティング用語に過ぎない

11アンプタップより海外の反応

まぁ、テレビゲームも無意味って言われるけどね
でもだからといって、ゲームに面白みがないとか、人に何かをもたらすことがないとか、そういうことではないと思う

12アンプタップより海外の反応

メタバースは無意味だけど、スマートフォンの代わりにメガネが新しいインターフェースになったとき、私たちの世界は素晴らしいものになるだろうね

13アンプタップより海外の反応

VR中毒になった人には精神的な害が大きそう

14アンプタップより海外の反応

まぁ、PlayStation Homeと関わってた人間が言うんだから間違いないだろうな

15アンプタップより海外の反応

でも PlayStation Home をやめたのはもったいなかったと思うよ
もし続けてたら今頃どれだけ進化してただろうね

16アンプタップより海外の反応

PlayStation Home やその新バージョンをかなり早く復活させようと思えばできるはずで、そのためのプロジェクトプランやソースコードをすべて破棄したとは思えないけどね

17アンプタップより海外の反応

でも、マーク・ザッカーバーグ氏は映画「レディ・プレイヤー・ワン」を見て、メタバースが未来であることを知ったわけだよ

18アンプタップより海外の反応

俺は Xbox 派なんだけど、初めて彼の言うことに賛成したw

19アンプタップより海外の反応

ボイスチャットで離れた人と会話したりミーティングしたりするのは便利だと思うけど、オープンワールドなVRは、人々の想像力をかき立てるほどの説得力や没入感はないと思う

20アンプタップより海外の反応

私も無意味だと思う
人々はデジタルの土地を確保するために、すでに無意味な額のお金を注いでいるんだ

21アンプタップより海外の反応

確かに無意味かもしれないけど、世の中には無意味なものがたくさんあってみんな好きじゃん

22アンプタップより海外の反応

チャットは既にあるのにわざわざVRゴーグルをつけるなんてバカバカしい

23アンプタップより海外の反応

メタバースは現実の生活が信じられないほど残念なときに使うものだ

引用元:Reddit

コメント

  1. 匿名アンプタップ says:

    640KBのメモリがあれば十分なはずだ

  2. 匿名アンプタップ says:

    どう見てもメタバースはセカンドライフと何が違うのか分からない。

  3. 匿名アンプタップ says:

    無意味とは思わんな。
    顔をさらさないVtuberのライブだとかイベントだとかには使えるし、多数派にはならないだろうけど2次元的な創作とのふれあいが好きな人はいるから日本は有利だしリードして欲しいな

  4. 匿名アンプタップ says:

    意味があるかないかに関わらず、最終的に人間は仮想世界で快楽を得るだけの存在になる。何世紀かかるか分からんけどね。
    現代においてもヘッドセットのあるなしを好き嫌いで判断するのは愚かだ。意味があるかないかで考えるのも愚かだ。
    ビデオゲームが出てきたとき、大人のかなりの部分は意味がないと考えていた。

  5. 匿名アンプタップ says:

    視覚以外のものが欲しいよな
    さわれるようになれば良いんだが

  6. 匿名アンプタップ says:

    5分10分程度楽しむものならいまのVR機でもいいんだけど、
    常に着用となると正直、いまのままでは居心地が悪すぎる。
    ストレスのない手足との連動性もないしねえ。

  7. 匿名アンプタップ says:

    それは本当にただの個人の好みの意見だろ。

    今の状態でのVRはまだまだこの程度だからそう言えるだろうけど、アニメなんかでやっている様なモノが可能になれば、それにwktkしない人間は居ないのだから。

    少なくとも、ゲームと言う楽しみ以外にも幅広い運用が可能であり、デジタル社会の未来であり目指すべき通過点と言える。

    それを個人の意見しか言えなくなるなんて、コレが悲しい惨めな「老い」なんだね。

  8. 匿名アンプタップ says:

    メタバースやweb3.0は米国はじめ各国が兆円単位で投資して覇権を争っているのに日本ではせいぜいセカンドライフとかVRゴーグル程度の話しか出てこず、苦し紛れの強がりを言う事に終始し、GAFAの成長を指を咥えて見ていることしか出来なかった時と同様、頭を下げてショバ代を払い貧しいくらしをするしかないのである

  9. 匿名アンプタップ says:

    少なくとも投資家はこの手の話は好きだろうな。投資家文化みたいなもん。
    選択肢として一つあってもおもしろいとは思う。

  10. 匿名アンプタップ says:

    本当に需要があるんだったらvrchatが企業で使われてるだろうよ