スポンサーリンク

海外「日本文化は本当に魅力的だ」 1800年の江戸時代、日本の労働者階級の人々の写真に外国人が興味津々 海外の反応

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

1アンプタップより海外の反応

1800年、江戸時代の日本
労働者階級の人々の写真


[PR] ED治療薬のお得なセット販売!初心者でも安心!

写真を見た外国人の印象

2アンプタップより海外の反応

かなり興味深い写真だった

3アンプタップより海外の反応

素晴らしい!
スレ主の投稿を見てとても楽しめたよ!
ありがとう

4アンプタップより海外の反応

1800年前の写真だけど、とても良い解像度だね!

5アンプタップより海外の反応

これらの写真を見て、なぜか悲しい気持ちになってしまったんだけど、なんでだろう?

6アンプタップより海外の反応

>>5
彼らが苦労しながら生きてる姿に心打たれたんじゃない?

7アンプタップより海外の反応

彼らは自分たちの人生を楽しんでなさそうな気がする

8アンプタップより海外の反応

江戸時代の人たちはほとんど楽しんでなかっただろうね
彼らは労働者階級を利用して大きな経済成長を遂げた

9アンプタップより海外の反応

素晴らしい歴史の写真だ!
そして最後の現代的な写真も良かったよ

10アンプタップより海外の反応

こうして見ると日本文化って本当に魅力的だ

11アンプタップより海外の反応

日本はこれからもずっと「変な日本」であって欲しい

12アンプタップより海外の反応

これがアニメが生まれる前の日本なのか

この中で特に印象的だった写真

13アンプタップより海外の反応

4枚目の森ってどこにあるんだろう?
とてもクールだ!

14アンプタップより海外の反応

6枚目の写真は貧乏な日本人男性の印象がとても強い

15アンプタップより海外の反応

6枚目は魂が宿ってるような写真だね

16アンプタップより海外の反応

13枚目「どっか行けよ!集合写真が台無しじゃないか」

17アンプタップより海外の反応

16枚目の写真に写ってる靴…
どうしてこんな靴を履くのか全く理解できない
何か理由があるのかな?

18アンプタップより海外の反応

>>17
ぬかるんだ地面だったからじゃない?

19アンプタップより海外の反応

>>17
日本には様々な種類の下駄がある
日常的に地面が濡れててぬかるんでたから、下駄は足や服を汚さないようにデザインされてるんだ

20アンプタップより海外の反応

最後の写真の場所は俺が以前働いてた職場の近くだ!
原宿のクレープがとても恋しいよ

引用元:Imgur

関連記事:海外「この日本語は面白い!」 買った本を積む行為「積読」に代わる英単語が必要だと思う外国人

関連記事:海外「こんな悲劇は繰り返さないように」 長崎原爆を体験した被爆者「谷口稜曄さん」の写真を見た外国人の反応

関連記事:外国人「日本で着物を着て歩いても変な目で見られなかった!」→海外「文化の盗用を気にするのは白人だけ」

コメント

  1. 匿名アンプタップ says:

    労働者の平均年齢が若いな。

  2. 匿名アンプタップ says:

    >1800年前の写真だけど

    弥生時代になるな…

    • ああああ says:

      ワロタw
      弥生時代にこれだけの文化ならローマをも凌ぐわ(笑)

  3. 匿名アンプタップ says:

    この頃の寿命短いんだろうな
    あと所々変な着色してるから気持ち悪い

    • 匿名アンプタップ says:

      着色した当時はかなりきれいなんだけど、動植物性の有機物が原料の染料絵の具の部分は、退色しやすくて色が薄くなったり変色したりする。
      一方で、鉱物など無機物が原料の顔料絵の具だと、退色変色が少なくて耐久性が高い。
      時間が経つと、退色しなかった部分だけが目立って、不自然な写真になる。

  4. 匿名アンプタップ says:

    猫みせてる子の仕草かわいい

  5. 匿名アンプタップ says:

    13枚目の階段の写真電灯ないか?明治以降?

  6. 匿名アンプタップ says:

    でもまあ、19世紀に生まれるとしたら
    貴族に生まれるならイギリス人
    庶民に生まれるなら日本人
    なんって言われるくらい同時代の他国と比べると
    生活環境は良かったらしいよ

    • 匿名アンプタップ says:

      それ、イギリスの女性の歴史学者が言ったんだよね?
      杉浦日向子と田中優子の対談で読んだ。

  7. 匿名アンプタップ says:

    1800年じゃなくて1800年代なのでは?

  8. 匿名アンプタップ says:

    >江戸時代の人たちはほとんど楽しんでなかっただろうね
    江戸時代は庶民文化が花開いた時なんだけどな。金魚飼ったり朝顔の品種改良やったり。

    • 匿名アンプタップ says:

      それそれ。
      例え農民であっても、講を作って伊勢参りや富士山へ行ったりしていた。
      貧乏ではあっても、この当時のヨーロッパの労働者階級と違って
      汚穢というものはなかった。
      識字率もヨーロッパよりは高く、小作人であっても、
      寺子屋で教育を受けていることもあった。

    • 匿名アンプタップ says:

      農民や漁民でも娯楽で計算(和算)したり本を読んだり旅行(お伊勢参りなど)をしたり

    • 匿名アンプタップ says:

      日本の支配階級ってあんまり搾取しないからな
      権力が分散してたり大陸のように外部からの略奪とか民や土地の使い捨てができないからともいうか

  9. 匿名アンプタップ says:

    4枚めは日光杉並木

  10. 匿名アンプタップ says:

    生のエネルギーが今じゃ考えられないくらい迸って見える

  11. 匿名アンプタップ says:

    杉並木の写真の部分は旧道側がほとんど同じ風景だな、
    アスファルトになってるけど。

  12. 匿名アンプタップ says:

    立派な木が多いな

  13. 匿名アンプタップ says:

    ピラミッド型の階級制度じゃなくて重箱構造型でそこまで明確な身分差は無かったって教授が言ってたけど実際どうなんでしょうかね?
    あと着色がちょっと…

    • 匿名アンプタップ says:

      先生に聞けばいいと思うけど、武士の位はお金で買うことができたw
      また、武士の次男三男が庄屋に婿入りしたり、農民になることもあった。
      浮世絵画家の北斎は農民の出だけど、次男は武家に養子に出している。
      農民が大名になるということはないにせよ、流動性はあった。

  14. 匿名アンプタップ says:

    当時の欧州の労働者階級の状態だって豊かとは程遠かっただろうにw

  15. 匿名アンプタップ says:

    今の時代に生きる人より目に活力があるように見える
    貧乏だから何なのか誇りを持って生きてるだろ
    ザビエルの書簡に「驚くほど名誉心の強い人びとで、他の何ものよりも名誉を重んじます。大部分の人びとは貧しいのですが、武士も、そうでない人びとも、貧しいことを不名誉とは思っていません」という西洋から見た日本人像があるぞ

  16. 匿名アンプタップ says:

    ほんとだ!ネコ可愛い!

  17. says:

    子供達が今の日本人より可愛い。顔の作り自体が。

  18. 匿名アンプタップ says:

    自分の人生を生きてないって…当時の欧州の労働階級だって似たようなもんだろ。それこそ白人じゃなくてアメリカの黒人や南米人がコメントしてんならお笑い草だな。無知すぎる。

  19. 匿名アンプタップ says:

    昔の写真は長い時間じっと同じポーズで待たされるからね。
    ずっと笑顔で待ってなんかいられない。待ってる間に飽きちゃうよ。

  20. 匿名アンプタップ says:

    彼らは日本を下に見てるけど、江戸時代は生活水準が世界一高く国民の半分以上が文字を読み書き出来た

  21. 匿名アンプタップ says:

    当時のヨーロッパ諸国よりトイレとかもきちんとあって清潔だったんで西洋人が驚いたんですが…識字率も高く数学で遊び浮世絵や絵草子を楽しみ旅行にも行った
    西洋の庶民階級より人生楽しんでいたと思う
    写真に撮られ慣れていないのと当時の写真はしばらく動いちゃいけないんで緊張した顔してるだけだろうし

  22. 匿名アンプタップ says:

    中世ヨーロッパもハイヒールはいてたやんけ
    まぁあっちはうんち避けるためと聞いたが

    • 匿名アンプタップ says:

      それでも向こうは石畳。
      日本はドコドコ地面を固める式で道路を作っていた。
      だからどうしてもぬかるみやすくなってしまうので、
      下駄が活躍する。

  23. 匿名アンプタップ says:

    この写真のほとんどの人が当時の欧米人より識字率が上という事実

  24. 匿名アンプタップ says:

    中世の欧州では汚物を窓から投げ捨てていたと・・・
    通りは汚物で不衛生。
    そこでハイヒールが生まれたと。
    もちろん香水も(*^_^*)

  25. 匿名アンプタップ says:

    6枚目の男衆の画像がなんともいえなくてよい

    この頃は教育なんか平等じゃないし、天才的、秀才的な目刺しをしてる奴もいれば、どう見たって白痴に近いような利用されて終わる人間のような男もいる
    あまり利発そうでないけど魅力的なサイコパスって感じの人の上に立ちやすい男もいる
    逆にいえば昔はこうだったんだろうなぁって

    この写真自体が勝手に集められて「あ?さっさと終われよ」って写真だろうけど
    そんな中でも男一人ひとりの物語が見える

  26. 匿名アンプタップ says:

    なんか外国コメの根底に見えるものこそが本物のレイシズムってヤツじゃないか?
    近代化する前の日本は自分達より劣ってた筈だ、自分達より不幸だった筈だ、ってね。

  27. 匿名アンプタップ says:

    髪型を見ると江戸時代じゃなくて、明らかに明治初期が多い

  28. 匿名アンプタップ says:

    これ見て不幸なように見えるのかな?
    自分は殆どの写真はそんな風に全く見えないんだけどな。
    現在の田舎の農作業してるオヤジさんらとさして変わらん気がする。

  29. 匿名アンプタップ says:

    下駄は糞尿避けのハイヒールよりよっぽど文明的だろうが

  30. 匿名アンプタップ says:

    江戸時代にカメラがあって堪るか。
    誰も髷を結ってないだろ。