スポンサーリンク

海外「さて、世間はどう変わるかな?」 日本が13日から個人の判断でマスク着用に

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

社会 マスク着用、13日から個人の判断で

 新型コ口ナ対策のマスクを着けるか、外すかが、13日から個人の判断でできるようになりました。

 これまで政府は、屋外ではマスクは原則不要、屋内では原則着用を求めていました。
13日以降は、スーパーやレジャー施設などの来店客への着用を必ずしも求めません。
一方、混雑した電車やバスを利用する時や、医療機関や高齢者施設を訪れる場合などは、引き続き着用を勧めています。

 JR東日本では、駅員は引き続きマスクを着けますが、車内や駅構内で利用客に着用を呼びかける放送をやめました。
ただ、大勢の通勤客が行き交う13日朝のJR東京駅前では、マスクを着用して出勤する人の姿が多く見られました。
周りの目を気にしたり、感染を恐れたりして、まだ外せる状況にはないと感じている人が多いようです。

毎日新聞
https://mainichi.jp/maisho/articles/20230314/kei/00s/00s/010000c

日本では、マスクの着用を個人が決めることができるようになった


[PR] ED治療薬のお得なセット販売!初心者でも安心!

以下海外の反応

ほとんどの方が付け続けるだろうね

うーん、私の会社がまだマスクを強制してることを除けばね…

朝の通勤時、99.9%の人がまだマスクをしてたよ

満員電車での着用は、まだ要望がある
でも、駅では5人に1人くらいの割合でマスクレスを見かけたよ
前週の0人から大きく前進したね

今朝、お隣さんが一人で車で家を出るところを見かけたけど…マスクをしてたw

花粉症や日焼け防止、あるいは顔を隠したいという気持ちから付けてるのかな

まだ付けてる人が多いと思うけど、個人的にはもう室内や電車の中以外ではやめようと思ってる
それが妥当な気がする

スポンサーリンク

今、花粉症に悩まされている人の中には、まだマスクをしたままの方も多いと思うよ
一部の空間では義務化が解除されているけど、学校などでは3月31日まで義務化を守らなければならないところもあるそう

昨日は電車の中や下北沢周辺にマスクレスの人が目立って多かったよ

下北は東京のどこよりもマスクが少なくて、夕方以降になればなるほど、その数は減る
終電で渋谷に帰るときは、基本的に誰もマスクをしていない

私はマスクをするのが好きだからどっちでもいい
でも、スーパーや銀行、市役所…などにあるプラスチックの仕切りをなくすことはできないだろうか?
そんなものでは、誰が何を言っているのか聞き取れない…

それはメチャクチャ共感できる

あと、レストランによっては、私から見て少し行き過ぎた行為をしているところもある

それは起こると思う
今日、羽田空港でANAが看板やプラスチックの仕切りを撤去していたよ
でも、店員さんのためにプラスチックの仕切りを残すのは、とても理解できる
毎日何百人もの人と接しているのだから、保護されるのは当然だ

これはすでに実施されていたことではないのか?
マスク着用という看板をあちこちで見かけるけど、それでもしない人もいるし、飛行機や時々バス以外では強制している人を見たことがない

ステイホームのお願いから、早めの閉店まで、日本ではルールが施行されたことがない
でも、その必要はないんだ
なぜなら、この国の国民は、要求があればそれにしっかり応じるから

人々はまだマスクをしている…隣人が先にマスクを外すのを待つ…

今、職場で、みんなまだマスクをしているよw

野球のWBCをテレビで見ていて、東京ドームにいる選手以外のほとんどの人がマスクをしていることに気づいた

今日からルールが変わったから、そういう場面は昨日が最後だったかもしれないね

引用元:Reddit

コメント

  1. 匿名アンプタップ says:

    元からこの時期は花粉症でマスクしてる人多いし、外国人達は日本の事はほっといてくれ

    自分は花粉症ではないけど、鼻炎持ちだからマスクは助かるし
    コロナ以前からマスクしにくい傾向のある欧米の方が困る

  2. 匿名アンプタップ says:

    花粉症じゃないけどなりたくないからマスクしておく
    蓄積されるらしいじゃん
    闘いが始まってる人たちはお大事に

  3. 匿名アンプタップ says:

    今年の花粉はひどいからマスク外すなんて論外なのに
    マスコミは花粉スルーして、マスク外さんのコロナ禍の習慣から抜け出せないかのように報道してんだよな
    いつもの偏向報道で、うんざりする

  4. 匿名アンプタップ says:

    コロナ最盛期から自由意思で罰則も強制も無いんだが?

  5. 匿名アンプタップ says:

    罹患時のリスクはそこまで軽減してるとは思わないし結局自己責任ってことで丸投げされた感しかないな