スポンサーリンク

海外「新海誠作品かと思った!」 日本の雨上がりの写真がまるでアニメのような美しさだと話題

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

日本の雨上がりの写真がまるでアニメのような美しさだと話題になってました。
この場所が具体的にどこなのかは明記されてませんでしたが、とても落ち着くような感じがしますね。

海外の反応をみてみますと、写真なのにアニメのワンシーンだと勘違いする人がとても多かったです。

雨上がりの日本は、まるでアニメの風景のようだ


以下海外の反応

最初はアニメのシーンかと思った!

新海誠監督の映画のワンシーンのようだ

それは間違いない!

いやいや、これ絶対アニメだろ!?

私の中では、これは「君の名は」の世界観に感じた
夢の中で空とその反射が入れ替わっているようなものだ

日本に訪問する理由が新しく加わった

私の目がおかしいのかな?
どう見てもアニメにしか見えない!

スポンサーリンク

ここに更にフィルターをかけると非現実的になるよ

この写真の概要を読むまで、単純に絵だと思ってた

技術的には、ほぼすべての場所でそれが可能だ
適切なタイミング、適切な照明、適切なカメラがあればできる

私もみんなと同じようにアニメのワンシーンだと思ってた
世界ってこんなに美しいんだね

まぁ、アニメは日本発祥だから、この景色がアニメっぽくても別に驚かないさ

「君の名は」のワンシーンじゃないかと疑ってしまった

まぁ、日本でいつでもこういう写真を撮れるわけじゃないけど、これは素晴らしいね!

アニメなのか写真なのか未だに頭が混乱してるんだが…

日本は私が行かなければいけない国だ
まだ一度も行ったことがないんだ…

この場所だけじゃなくて、日本はどこでもアニメの風景になる

日本はこの世界の国の中で一番大好きだ!

この写真を見てるとアニメーターがいかに美しく作ってるのかが分かるね

すべてがフィルターにかかったアニメのように見える
いつか日本に行ってみたいものだ

この写真を撮った人に金メダルを送りたい

引用元:Facebook

コメント

  1. 匿名アンプタップ says:

    こんなの見て来たらガッカリするだけだから来ないほうがいい

  2. 匿名アンプタップ says:

    どこかは簡単に分かるけど、実際のここは日本のどこにでもよくある風景で綺麗とかは…

  3. 倭人 says:

    日本のアニメ・・風景は写真の様に「立体的」だけど・・・。
    そこにに登場する人間は、「二次元のマンガ」そのもの。
    この「チグハグ感」が笑えるね!

  4. 匿名アンプタップ says:

    なんこれ
    弄りすぎだろ

  5. 匿名アンプタップ says:

    すでにフィルターかかってないか?

  6. 名無し says:

    こういうのを探すのが好きなんだろ
    日本人が行かない所とか 聖地巡礼とかも楽しんでんだろ

  7.   says:

    グーグルマップで調べたら京都みたいね

  8. 匿名アンプタップ says:

    そら新海は無から産み出してる分けないに決まってるやろ

  9.   says:

    フィルターにかけていなくても、少なくとも撮影時にトーン設定は極端な調整をしているよね
    明度を上げてと彩度を下げてる感じ

  10. g says:

    そりゃ新海風レタッチすりゃあ新海みたい!ってなるよ…

  11. 匿名アンプタップ says:

    普通に加工しすぎやろ
    なんやこの草木

  12. 匿名アンプタップ says:

    加工しすぎ

  13. 匿名アンプタップ says:

    かなりマットにしてくすませてるだけで
    夕方とかは確かにこんな色なことはある

  14. 匿名アンプタップ says:

    こんなフィルターかけたらどこだって新海誠になるだろ

  15.   says:

    京都人らしい陰険な写真

  16. 匿名アンプタップ says:

    写真とは思えないほど加工してあるわけだけど
    これならどこの国の写真でもアニメになるんじゃ?

  17. 匿名アンプタップ says:

    加工してない?
    むしろ浅ましささえ感じる

  18. 匿名アンプタップ says:

    弄り過ぎて気持ち悪い

  19. 匿名アンプタップ says:

    外人ってどうしてこう画像をいじりたがるんだろう。
    センスないなあ