日本のスーパーに行くと店内で繰り返し音楽が流れてますよね。
「繰り返し聴いてて嫌になってくるBGMと行ったらどこのお店?」という質問投稿が話題になってました。
このスレを見てて私はお店よりもトラック広告の音楽が嫌だと思いましたw
海外の反応をみてみますと、かなり色んな日本のお店があって面白いと思いました。
みんなが思う、繰り返し聴いてて嫌になってくる日本の店の曲はなに?
ドンキの歌はみんな好きだけど、何時間も何度も流すのはちょっとね
日本にはとても不愉快な曲がループしている店がたくさんある
みんなが思う、ループ再生される曲の中で最も不愉快な曲は何?
勤務中に一日中ループする曲を聞かされる従業員が一番かわいそうだと思うのはどこかな?
以下海外の反応
クスリのアオキはかなりだと思う
歌というほどでもないが、クスリのアオキの肉の部分は、いかに肉が美味しいかというメッセージがループして非常にウザい
イトーヨーカドーかな
ビートルズの「ヘルプ・ミー」のスピードアップバージョン
その昔、無印良品はシーシャンティーのようなBGMが流れていて、私の脳裏にいつも不思議な感覚を与えていたなぁ
シーシャンティ(sea shanty)とは労働歌の一種である。
かつて大きな貿易帆船の甲板で作業に従事する際に、伴奏としてよく歌われていた。
ダイソーだな
激安スーパー「ラ・ムー (LAMU)」の「安い!安い!」はイライラした
なか卯って
ご飯を食べよう〜
なか卯!
ダイソーの人気曲のダサいMIDIバージョン
悪い意味での安っぽさをさらに感じさせる
商店街や他の店でもこのようなことをやり始めているのが嫌だ
あと、近所のスーパーの精肉コーナーでやってるヨーデルの歌は最悪
私が行ったあるダイソーでは、MIDIの代わりにキリスト教の賛美歌を流していた
それって日本語!?英語!?
英語!
そして、とてもイエス的な音楽だったんだ
漠然とイエスについて歌っているクリスチャン・ロックとは違って、イエスについて何度も何度も名前を挙げて、「worship(崇拝)」「praise(称賛)」と言っている曲
スーパーマーケットで、ある老人の声で録音されたサツマイモに関する儀式的なお経
やっぱりイトーヨーカドーかなw
「10倍!10倍!ポイント10倍!」は寝ても覚めても頭の中で流れてる
コープの「ポイント10倍」ソング
大阪の近商ストアかなり迷惑なものが流れている
あと、個人情報保護の観点から名前は伏せるけど、私の街のママさんがやってる雑貨屋さんでは、常に焼き芋の歌が流れている
イオン
私はほとんど行かないけど、行くたびにジングルと30秒に一度の犬のしょうもない鳴き声が頭にくる
ダントツでヨドバシカメラ
大阪に住んでいるなら、もちろんスーパー玉出
トモズの変な「Where love is born」英語の歌にやられる
やばいギターソロの後の「どこよりもドミー!」
セブンイレブンの「Daydream Believer」
私たちはこういう曲に対してポジティブになれるんじゃないかな?
だって、セブンイレブンの「アンダー・ザ・シー」を聞くのが大好きなんだもの
嫌味ではなく、本当に大好きなんだ
癒される~
正直、セブンイレブンの音楽は大好きだ
人気曲のバージョンがたくさんあるんだよね
おさかな天国
引用元:Reddit
コメント
ジャスラックに登録されて以降おさかな天国はスーパーの店頭から消えたぞ
さかなさかなさかなーさかなーをたべ〜るとー
最初の頃は発狂しそうだったわw
カスラックの所為です。
文句はカスラックに言ってください。
昔は、どこでも音楽が流れてたなんて、今の子供は想像もできないだろうねえ。
権利関係でクラシックみたいにフリー素材じゃないと流せないからな
昔はその時々の流行歌メドレーみたいなもんが流れてた
近所の西友はDonny Hathawayのライブ版流れてるよ
やっぱり外人って頭悪いな
店員にとってはループをいきなり止める方がびっくりするんだよ
いつもループしてるからこそ空気みたいにあってないものと感じれるし労働の長さを感じずに済む効果があるんだよ
あと日本に2%しかいない外人がどう思うかなんてどうでもいい
98%もいる日本人のためにやってんだから
頭悪いのはお前な
魚を売るために水産庁主導で作られた曲が流せなくなるって
JASRACはどれだけすごい権力を持っていて、誰の権利を守っているんだ
作曲者や権利者すら登録楽曲を自由に使えなくなるって有名な話だよ
誰のための組織なのか…音楽業界かな?
ヤマダ電機の子どもが歌ってるバージョンをループされると気が狂いそうになる
イライラが頂点に達して何を買いに来たのか思い出せなくなって
そのまま逃げるように何も買わずに帰ったことあるw
なんかの曲のほうが良い。私が行くスーパーは、入って出てくる迄、店長が下らないことを大音量でがなっている。
ジャスラックが悪い
街から音楽が消え、クソみたいな洗脳ソングだけが流れる世界
「ポポーポポポポ、ポポーポポポポ」
興味の無い音は頭に入ってこないので
気にもならなかったし、まったく覚えてない
最近Chris Geithをよく聞く。お天気予報か株式市況のBGM的な音楽
客ならどうとでもなる
嫌なら店から出ればいいだけ
本当に地獄なのはそういう店の店員になった時
マジで家に帰っても永遠に脳内で流れ続ける
以前中国のショッピングセンターで
あの「江南スタイル」を1日中大音量で流されて、具合の悪くなった店員が続出って話があった。
気持ちは分かる。
スーパーっ呼び込みくんのメロディ聞くと一日中頭から離れなくなる
ダイエーホークスが強かったころは、ダイエー系スーパー(が入っているモール)では秋になると開店から閉店までずっといざゆけ若鷹軍団がかかっていた。いい曲だとは思うけど、ずっと聞かされるとなあ。
ソフマップのHello Sofmap Worldもなかなかの洗脳ソング。
ごばごばーい五倍五倍!ごばごばーい五倍五倍!
マックスバリューのーWAONポイント五倍DAY!
これマジでリピートしすぎ。
何故呼び込み君を挙げない
ループしてずっと聴かせるのって洗脳の方法と変わらないからな
某漫画であったけどパチ屋とかは知っててその手法を使ってるし
ロピアの店内放送はマジでうっとうしい
そういえば、年末になると「ヤマカのかずのこ」のCMソングが、店内全域ではなく
ピンポイントで流れるけど、ああいうのはJASRACは認めてるのか?サカナ〜サカナ〜がダメなら、事情は同じだと思うんだけど。
ポポポポポーがない時点でエアプじゃん
静岡にある酒屋ビック
頭から離れない
まだまだだな。
あんなものは脳内キャンセリングされて静寂と感じるようでないと
日本に馴染んだとは言えん。
キャン★ドゥの曲大嫌い
近所のセブンは、パパーポパポパの機械で、なんと素人のオリジナル音声をずっと流している。BGMもないから、最初は変な人が大きな声で独り言言っているのかと思ってすごく怖かった。鼻歌を織り交ぜているのがさらに恐怖をあおった。素人なので何を言っているのか聞き取りづらくて、結局何のアピールをしているのかすらわからない。また最初にループするときに出だしが唐突な大声なのでビクッとする。
本当にやめてほしい。
イトーヨーカドーの「ヘルプ!」はその名の通り「レジが混み合ってるから手の空いてる職員はヘルプに入れ」という意味だぞ
常に混み合ってる店はエンドレスに流れてしまうだけで
常に人手が足りない人員配置なら店長がアホだよな
何気にすっかり日本のスーパーに馴染んでる外国人というのも笑える。
日本から出ていけば解決しますよ。
外国人はどんだけ長い時間滞在してんだよww
目的のもんパッと買ってサッと帰れば気にならなくね
昔だけどね、スーパーの作業場はずっと有線が流されていて、ヒットソング聴きながら仕事が捗ったわね。
人が足りなくて、売り場での毎日2時間以上の残業はきつかったけど良い思い出(80年代後半)
ハードオフに売りに行こー♪ハードオフに売りに行こー♪
自国を棚に置いて日本叩き専門の下らねぇ掲示板スレの書き込みを一々アップして閲覧稼ぎしてんじゃねぇよ
昔のローソンのからあげくん音頭は発狂しそうになったわ
増量中とか一生流し続けてたからな、ループで
あれ最近なくなってよかった
歌が無いインストの曲が丁度いいな、ハードオフみたなの
1番頭に来るのは外人に文句言われる事。
日本人同士なら、あーあれウザいよねーとかで済むけど。
家庭内の愚痴を家族同士なら許しても、他人に言われるとマジムカつくあれだな。
だから、この手のスレ見て言えるのはだったら帰れよって事だけ。
ドミーの人はやっぱり愛知にお住まいなんだろうか
ミスドの山下達郎のは確か30分か15分おきで流れるから、そんな時間かーって思いながら仕事してた
高校の頃バイトしてたけど、何か作業してても聞こえるから時報として便利だったよ
他の懐かしめの洋楽はよく入れ替わるけど、あのドーナツの歌だけは絶対流れるしねw