1:アンプタップより海外の反応
引きこもりについて初めて知った
現代日本の引きこもりは増加傾向にあり、すでに100万人の若者や中高年が発症していると言われている
以下海外の反応
2:アンプタップより海外の反応
そして私自身が引きこもりだということを今日初めて学んだ
3:アンプタップより海外の反応
これは日本語ではニートと言うんだろう?
4:アンプタップより海外の反応
どうやって生活できてるのかいつも不思議に思ってる
5:アンプタップより海外の反応
どうやってこの引きこもり生活を送っているのだろう?
6:アンプタップより海外の反応
その多くは、親などから生活費を負担して面倒をみている
7:アンプタップより海外の反応
いじめられたりした人が多いんだろうし、人生を諦めてるんだろうなぁ
8:アンプタップより海外の反応
おそらくね
自●●スペクトラムの人もいるかもしれない
9:アンプタップより海外の反応
私はもう10年近く引きこもってる
まともな会話も友達も、ずっといない
恥ずかしくないように会話するのも面倒くさいから、今は慣れた
10:アンプタップより海外の反応
あなたはその存在に納得しているの?
それとも「これが今の私の人生だ」と受け入れるようにしたの?
11:アンプタップより海外の反応
多くの人は、自分自身が不幸であることに気づいているのだろうが、あまりにも長い間そこにいるから修正するのが難しいのか、ほとんど不可能なんだ
12:アンプタップより海外の反応
どうやったら外が慣れるんだ?
外は怖いし、もう生きているのが嫌になる
13:アンプタップより海外の反応
自宅で仕事をするようになって、もうすぐ2年
今はお店に行く以外は人を極力避けて生活してる
14:アンプタップより海外の反応
それはかなりイケてるね
在宅でお金を稼ぐ方法があれば、引きこもりになってみたいね
この人たちはほとんどリモートワーカーなんだろう?
15:アンプタップより海外の反応
親の恩恵で生き残ってる寄●虫が大半だと思うんだが…
16:アンプタップより海外の反応
私が見たところ、彼らはたいてい親が資金を提供している
精●疾患でない場合は、あまり問題ないと思う
17:アンプタップより海外の反応
この現象は、日本の社会規範が最大の原因だ
有害な職場環境によって社会から大量に離脱する人が出てくる
18:アンプタップより海外の反応
まったく同感だ
仕事で3年間滞在したけど、彼らの礼儀正しさ、プロ意識の高さには驚かされた
19:アンプタップより海外の反応
日本には絶対に行きたいと思うけど、日本では働きたくはないね
日本で働くということがどういうことなのか体験してみたことは評価する
職場だけでなく、勤務時間外の自由な時間も同僚と過ごさなければならない
また、勤め先のために110%の努力をしなければならない
会社優先で動かなければいけない
仲間や会社を失望させるからと、しかられて、休暇を取らせないようにする
本当にひどい
そして、これの最悪なところは、政府は問題を認識していながら、それについて何もしないことだ
20:アンプタップより海外の反応
日本には良い会社と悪い会社があって、大企業は悪い会社である傾向がある
21:アンプタップより海外の反応
引きこもりの人たちはメタバースで億万長者になりそうだねw
最も早い時期に彼らが救われる可能性がある
22:アンプタップより海外の反応
この掲示板にいるやつのほとんどが引きこもりだと思う
23:アンプタップより海外の反応
引きこもりになる人は、ほとんどが社会から誤解され、敬遠されている重度の内向的な人たちばかりな気がする
24:アンプタップより海外の反応
というより、彼らの方から社会を敬遠しているのだろう
25:アンプタップより海外の反応
子供の頃、ロビンソン・クルーソーが大好きで、そんな人生を送れたらといつも思っていた
『ロビンソン・クルーソー』は、イギリスの小説家ダニエル・デフォーの小説。
主に第1作を指して『ロビンソン漂流記』などともいう。1719年に『ロビンソン・クルーソーの生涯と奇しくも驚くべき冒険』として刊行された。
ロビンソンの誕生からはじまり、船乗りになり、無人島に漂着し、独力で生活を築いてゆく。
26:アンプタップより海外の反応
この場合、それほど冒険しているようには見えないぞ
引用元:Reddit
コメント
日本特有の精神疾患
恵まれているが生きる意味を見失った男のたどり着く末路
引きこもりなんて仮想現実でも負け犬人生送るだろうよw
競争社会に負け続け逃げ続けた結果なんだから
何処行ったって同じだよw