
写真についての反応
2:アンプタップより海外の反応 : ID:
これは非常にマニアックなおもしろ画像だ
3:アンプタップより海外の反応 : ID:
俺は今日嫌なことが起こったんだ
スレ主のおかげで元気が出た
スレ主のおかげで元気が出た
4:アンプタップより海外の反応 : ID:
どれも顔が潰れた時の表情が面白すぎて好きだ
5:アンプタップより海外の反応 : ID:
ピカチュウがガラス越しに潰れてる動画があれば見てみたかった!
6:アンプタップより海外の反応 : ID:
マスコットがなかなか乗れないせいで電車が遅れることがありそう
7:アンプタップより海外の反応 : ID:
この問題があまりにも一般的であるとは思ってもみなかった
8:アンプタップより海外の反応 : ID:
これは差別だ
出入り口はマスコットでも通れる大きさを作るべき
出入り口はマスコットでも通れる大きさを作るべき
9:アンプタップより海外の反応 : ID:
日本?やっぱり日本か
10:アンプタップより海外の反応 : ID:
>>9
日本でもこれは特殊なできごとだ
日本ではマスコットがブームだからね
日本でもこれは特殊なできごとだ
日本ではマスコットがブームだからね
11:アンプタップより海外の反応 : ID:
ピカチュウは完全に諦めてるような顔をしてる
12:アンプタップより海外の反応 : ID:
日本はなんでもかんでもマスコット化する文化である
13:アンプタップより海外の反応 : ID:
この光景が見れるのは日本だけ
14:アンプタップより海外の反応 : ID:
こんなの初めて見た!
見るまでは全然興味が無かったけど、実際に見てみるとこれは驚きだ
見るまでは全然興味が無かったけど、実際に見てみるとこれは驚きだ
15:アンプタップより海外の反応 : ID:
>>14
俺もまさに同じ印象を受けた
俺もまさに同じ印象を受けた
16:アンプタップより海外の反応 : ID:
これは日常的な問題だと思う
妻「どうして遅れたの?」
夫「ピカチュウがまたエレベーターでつっかかったんだ!」
アメリカでも同じ様なことが起こる
17:アンプタップより海外の反応 : ID:
アメリカのウォールマート (デパート) でも似たような光景を見ることが出来る
マスコットではなくて肥満な人だけど
マスコットではなくて肥満な人だけど
18:アンプタップより海外の反応 : ID:
この投稿に別タイトルを付けるとしたら…
「日本人がアメリカの観光客のために公共インフラをテストする方法」だよ
「日本人がアメリカの観光客のために公共インフラをテストする方法」だよ
19:アンプタップより海外の反応 : ID:
俺もそういうマスコットを着た事がある
エレベーターに乗るのが本当に大変だった
特にキリンのマスコットは苦労した
エレベーターに乗るのが本当に大変だった
特にキリンのマスコットは苦労した
20:アンプタップより海外の反応 : ID:
>>19
今アメリカの「トイザらス」は全店潰れたけど、君は元気かい?
今アメリカの「トイザらス」は全店潰れたけど、君は元気かい?
引用元:Imgur
関連記事:海外「日本のデザインはユニークだ」 東京オリンピックとパラリンピックのマスコット「ミライトワ」と「ソメイティ」が正式デビュー
関連記事:海外「悲しくなるからやめろ!」 米「トイザらス」国内全店舗閉鎖によってマスコット「ジェフリー」の最後の別れの写真が切ないと話題に
コメント
手助けしようとしてる人々がマスコットに無縁そうなおじさんばかりなのが笑えるw
これは面白いわ
見せ場ですな。
アメリカも日本のゆるキャラ真似してやったじゃん。
そしたらキモいゆるキャラばっか作りやがって
あ
スーモ
ダン
ダン
ダン
シャーン
スモ
スモ
スモ
スモ
スモ
スモ
ス〜〜〜モ
スモ
スモ
スモ
スモ
スモ
スモ
ス〜〜〜モ

のるるんの挟まり芸最高
オカザえもんならスリムだからつっかかんないはず。