スポンサーリンク

海外「こういう仕事も奪われるのか…」 日本発、AIが描く漫画が議論の的に

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

MidjourneyやChatGPTといった最近の生成系AIについて見聞きしたことはありますか?
たとえば絵を描くAIは、人間にも負けないクオリティのイラストや写真と見間違えるような絵を書いたりするようです。
そんな中で、AIを作画に用いた『サイバーパンク桃太郎』という漫画が日本で発表されると、AIの驚くべき性能に様々な議論が交わされました。

日本発、AIが書いた初めての漫画が、漫画界に衝撃を与える


[PR] ED治療薬のお得なセット販売!初心者でも安心!

以下海外の反応

創造的な仕事はAIに奪われないはずだったのに

クリエイターはシビアな影響を受けるだろうな…
言っとくけど、単純作業はすでにAIに奪われてる
ここからはこういう時代だ

恐ろしいのはAIがアートを作ってることじゃないよ
AIアートと人間の作品が区別できなくなって、企業が人間を雇うのをやめること

芸術には人間味が必要だと思うよ
漫画だったら、スクリーントーンの貼り忘れとか線の震えがあるからこそ良い

線の震えがAIに組み込まれたら?

十分に発達したAIは人間と区別がつかない

スポンサーリンク

手描きの漫画からは作者の感情を感じられる
AIは描くの早いけど人間とはやっぱり違うよ

それはわかる
でも技術は人間が思ってる以上のスピードで進化してる
AIと人間の絵を区別できなくなる日は近いと思うよ

生成系AIを触ってみたら分かる
絶対驚くから
写真みたいな画像を生成するだけじゃなくて感情も込められるようになってる

私は人間が描いた漫画が大好きだし、AIの漫画がそれを超えることなんてないと思う
私の好きな漫画はすべて手描きのものだし、今でも人間の漫画家の仕事はなくなってない

それはAIがまだ新しい技術だから
将来はもっとすごいことができるようになってるかもしれない

AIに人間の繊細な感情を表現するなんて無理

感情を表現する訓練をAIが受けたら?

手描きの漫画家がAIに負ける日なんて来ない
漫画家の人たちは独自のスタイルを持ってる

今はそうだけど…

もう学習データさえあれば特定の画風を真似することだって可能な時代

今のAIの進歩はちょっと追えてないよ…
マジで怖い

上の世代はネットが出始めたとき同じこと言ってた

それな
技術は人間の代替じゃなくて手助けに使われるべき

日本の漫画家、応援してるよ!

引用元:YouTube

コメント

  1. 匿名アンプタップ says:

    なぜ、ネットに飛び交う詐欺メールを撲滅するなどの方向で、AIを使う議論は起きないのだろうか。

  2. 匿名アンプタップ says:

    『クリエイターはシビアな影響を受けるだろうな…
    言っとくけど、単純作業はすでにAIに奪われてる
    ここからはこういう時代だ!どやぁぁぁああ!!』
    『例えば?』
    『あーうー』

    世の中の単純作業の大半が、肉体を伴う仕事なんだがな
    それでいいなら工業用ロボットにとっくに奪われてるだろ

    現実は人手不足だし
    その分人間は、楽をすれば良い

  3. 匿名アンプタップ says:

    >1
    これからは詐欺メールをAIで大量に作るんだろうなぁ

  4. 匿名アンプタップ says:

    俗に言う王道と呼ばれる漫画やアニメや映画のシナリオは全てAIが製作してくれるようになるだろうね
    王道の作品は単純な構造でヒット作のサンプルも多いので、近い内に吸収するでしょう
    その時代が始まってから、王道が如何に無価値であるかを大衆は知るんじゃないかなあ

  5. 匿名アンプタップ says:

    もうすでにアニメーターの仕事は奪われてるみたいだからな
    漫画の作画も奪われるのは時間の問題だろ

  6. 匿名アンプタップ says:

    >>線の震えがAIに組み込まれたら?

    この手の白痴は、本気でAIが絵を描いてるとでも思ってそうw
    そりゃ元の絵がそうなら、そうなるだろうよ

    やってる事は単なるアイコラと、写真加工

  7. 匿名アンプタップ says:

    商品を職人が一つ一つ作り出す時代から機械で大量生産する時代になったように
    漫画もアニメも芸術じゃなく消耗品になった現代では、職人(アニメーター)からAI(機械)で大量生産される時代になっただけ

  8. 匿名アンプタップ says:

    ぶっちゃけAIに仕事が奪われるのは避けようがないし
    考えないといけないのはそのAIと業界がどう向き合っていくかだね

  9. 匿名アンプタップ says:

    学習したAIからすれば大半の人間が幼稚園児と変わらなくなるので、現実で大人が幼稚園を喜ばすのと同じようになるだろうね。

  10. 匿名アンプタップ says:

    AIって無から生み出してるわけじゃなく今まで人間が描いた絵の蓄積から抽出してるだけでしょ?例えば世界中の物をパクって安く製造してるC国と似てるけど、どうせ止められないなら非難したって意味ない(から逆に利用して儲ける事を考えたほうが)とか思っちゃう。昔から似たようなのあったやん?自動で作曲してくれるソフトとか。自分は素材屋のHPを作って(当時まだSNSとか無かった)そういうのを配布して広告収入を得てたw

  11. 匿名アンプタップ says:

    最上位層以外はAIに奪われるだろう、絵師だけではなく全ての業界で
    最上位層だけは食っていけると思うが、問題は最上位層になるまでどうやって食い繫ぐか
    結局は誰も残れない

  12.   says:

    奪われないよ、全くw
    むしろまずは漫画家になる人が爆発的に増えるだろうな。
    絵が下手でもAIに手伝ってもらえば誰でも一定の絵は描けるようになるのだから。
    だがそうなると、今度は漫画のインフレが起こる。
    世に漫画が氾濫して似たような絵ばかりになり買われなくなる。
    すると結局は、AIに頼らない人の絵による作品が重宝され元に戻る。
    業界のあり方が変わるだけだよ。

  13. 匿名アンプタップ says:

    AIには頑張って背景を描いてもらおう
    つか下描きまでは自分でやるからペン入れと仕上げを頼むわ

  14. 匿名アンプタップ says:

    AIを漫画家が利用するようになるだろうな

    AIとはちょっと違うけど例えば音楽、昔は楽器弾けないと話にならなかったが、今は弾けなくても出来てしまうし、殆どのプロがDAWを使ってる、自動でコードも付けてくれるし、譜面にも起こしてくれる

    漫画化が背景やっといてって指示すればやってくれるなら、使うだろ

  15. 匿名アンプタップ says:

    まあ背景をAIに書かせるのは
    良いだろうね
    今でも素材集から貼り付けている
    人も居るからそれを物語や作風に
    合わせる加工をして貰うとかね
    漫画家は減らんだろうけれど
    アシスタントは減るな

  16. 匿名アンプタップ says:

    AI漫画は棒立ちばっかりで
    キャラの表情とかも硬く
    顔ドアップにセリフ乗せただけの無理やり感あって面白さ皆無やで

  17. 匿名アンプタップ says:

    最近、ツイッターでいいなーと思ったイラストはすべてAIだった・・

  18. 匿名アンプタップ says:

    AI誉めてる奴ってみんなAIがどういうプロセスで絵を出力してるか全く理解してないし
    出来もしない事まで出来ると勝手に思い込んでるから始末に負えない

  19. 名無し says:

    AIで思い通りの絵を出すの至難の業だぞ
    動画みたいなシャレのマンガなら使えるがガチはまだまだ無理。