スポンサーリンク

外国人「なんでもかんでも『寿司』と呼ぶのはどうかと思う…」

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

ハム、クリームチーズ、ピクルスを使って「寿司」を作る動画が投稿されて話題になってました。
日本にも様々な種類の寿司が存在しますが、これは寿司と呼べるでしょうか?

海外の反応をみてみますと、なんでもかんでも「寿司」と呼ぶべきではないという声がとても多かったです。

これを「寿司」と呼ぶのはおこがましい

Calling this sushi is reeeaaaally reaching
by u/colormecryptic in StupidFood


[PR] ED治療薬のお得なセット販売!初心者でも安心!

以下海外の反応

これは、ただのピクルスの巻き物だ

日本で寿司は酢飯のことだ
これはご飯もないから寿司ではない

そして、これはただのピクルス・ロールだ
クリームチーズが多すぎると思う

料理番組の中で、ある料理を違う名前で呼んで問題になることがよくある
美味しいけど、「サフランを入れないとパエリアじゃない」みたいな
 ハム、クリームチーズ、ピクルスは何らかの形で絶対に食べるけど、これは間違ってるし、これを寿司と呼ぶから「愚かな食べ物」カテゴリーに投稿されるんだ

その通り
この食べ合わせが悪いわけじゃないんだ
でも、これでハムサンドを作ればいいじゃん
あるいは、切らずにハムロールとして食べてもいいのでは?と思う

私が若い頃、家族で大勢集まるときはいつも、クリームチーズとピクルスが入ったハムロールを家族が作ってくれて、それはマジで美味しいものだった
二人が言うように、発想は健全だけど、プレゼンテーションに問題があるね

ほとんどの人はこれを「ロール」と呼ぶ

スポンサーリンク

これはピクルス・ロールと呼ばれる料理だけど、実際に美味しいんだよ

実は美味しそうなんだ!
でも、お寿司にするのはアホらしい

アメリカのパーティーで出されるかわいい食べ物だ
でもこれは寿司と呼ぶべきではない…

ライスはどこだ?
もし、私たちが何かを呼ぶなら、それをブリトーと呼んだ方がいいかもしれない

こっちでは、「ミネソタ寿司」と呼ばれてて、北の方ではとても一般的なもの

寿司ではないけど、めちゃくちゃ美味しそうだから今度やってみよ!

漬物寿司はNG、不愉快だ
これはアメリカの食べ物の戯言だ

子供の頃、祖母の家で従兄弟と私が考案したよ
私たちは小さかったけど、賢かったから、それを「寿司」とは呼ばなかったんだ

とりあえず「寿司」と呼ぶからには、魚か白米をどっちか使おうよ

妊娠中だったらこういうので寿司気分を味わうのは良いかもしれないけど

私の妻とその家族はこれを作っているよ
中西部のものだと思うんだけど、みんな大好きなんだ
僕は好きではないけどね
冗談で「ヒルビリー寿司」と呼んでいる

※ ヒルビリー:泥臭さのあるものをさす語

パーティーのおつまみとしては悪くないが、寿司と呼ぶのはやめてくれ

引用元:Reddit

コメント

  1. 匿名アンプタップ says:

    酢飯をつかっている、ではダメなのか。
    現代の寿司の定義として。

  2. 匿名アンプタップ says:

    酢飯使ってて美味しいなら何でもOK
    料理なんてそうやって広がり進歩する
    固いこと言わんよ

  3. 匿名アンプタップ says:

    せめてご飯使ってないと寿司ではないな
    海苔使わずに漬物の葉とかでくるんでるのは見るから海苔は必須じゃないかもしれないけど、さすがにご飯はないと。

  4.   says:

    これを寿司と名乗ったら、ハムロールさんに対しても失礼だ。

  5. 匿名アンプタップ says:

    アメリカで認定やろうとしたら統一自民が邪魔したんよな?

  6. 匿名アンプタップ says:

    ヒルビリーって田舎者を指す言葉の酷いやつで
    日本語で言えば「田吾作」あたりだわなぁ…

  7. 匿名アンプタップ says:

    寿司の定義は酢飯を使ったものだから日本的にはそれで決まる
    もっとも海外のSushiは全く違う定義になっていてもおかしくはない
    寿司じゃないから
    海苔で巻いたものは海苔巻きと呼ばれる、その中に酢飯と種を巻いた巻き寿司がある
    もっとも擬きというカテゴリもあって有名なのは豆腐を使った鰻蒲焼擬きなんかだが酢飯の代わりにおからを使った寿司擬きもある
    がんもどきは雁擬きで精進料理から広まった

  8. 匿名アンプタップ says:

    コーンマヨとかあるしなぁ

  9. 匿名アンプタップ says:

    別に呼んでもいいけど
    その場合は自国のオリジナルなのが分かるようにすればいいだけ
    最近だと、ナポリタンは洋食カテゴリーで
    正式なイタリア料理店ではメニューに載ってないのに
    イタリア料理じゃないとか喚いて
    昭和の炎上ネタで煽るカス対策にも有用

  10. 匿名アンプタップ says:

    寿司の定義は酢飯を使う事。
    いなり寿司も酢飯を使ってるから寿司なのです。食材は魚じゃなくても良い。
    だがこれは寿司ではない。

  11. 匿名アンプタップ says:

    めはり寿司
    っていう酢を使わないのもあるんだけどね

  12. 匿名アンプタップ says:

    めはり寿司っていう酢を使わないのもあるんだけどね

  13. 匿名アンプタップ says:

    いわゆる江戸前寿司では無いけど、寿司と言っても別に良いんじゃね?
    最近じゃ日本の回転寿司でもハンバーグやエビフライ乗ってたり海外バカに出来んよ。

  14. 匿名アンプタップ says:

    寿司の歴史の中では江戸前寿司が異端中の異端だけど

  15. 匿名アンプタップ says:

    寿司の実態が無いものに寿司と付けてネームバリューを利用する
    これこそ文化盗用だと騒ぐべき事なんだがな

  16. 匿名アンプタップ says:

    確かに動画のものを寿司と呼ぶのは抵抗あるなw
    ネタは魚介でなくてもいいし、何かソースやらトッピングかけてもいい。
    それでもせめて「寿司は米使った料理」、「ピザはピザ生地使った料理」って程度でも良いから、寿司と呼ぶ基準を変えてくれ…

    と思ったが、ちょっと前に流行ったマリトッツォあたりは
    日本でも形状が似てれば何でもあり感が溢れてたな(笑)

  17. 匿名アンプタップ says:

    これに限らず「寿司」と「SUSHI」は別物と思ってる。

  18. 匿名アンプタップ says:

    寿司屋で出てくる事もあるシャリ無しの卵焼きは寿司とは呼ばないし、これも寿司ではないのではないかと思うけど、寿司セットの箸休めに入ってたら気が利いてると思うような気はする。美味そうではあるし。

  19. 匿名アンプタップ says:

    酢飯を使っているからというのも
    決定的な定義でもないと思うぞ
    蕎麦寿司も有るわけだから

  20. 匿名アンプタップ says:

    鮒ずしもすし飯は使ってないし、麹の培養の為に米は入れるけど、蕎麦寿司以外にもおから寿司なんてのもある。
    酢を使わない寿司だと酒を使うのもある。

    外国だと巻くと全て寿司になっちゃうようになったんだろうね。向こうの寿司はロールだから。日本人が挟めばなんでもサンドって言ったり(オープンサンドもあるのに)挽肉以外を挟んでもバーガーってるのと同じかね?
    ソーセージ使わなくても原宿ドッグとかもそうだし、重ねればなんでもミルフィーユとか、パスタならなんでもスパゲッティとかもある。