Amazon配達員が労組結成 「業務委託は偽装」と主張
インターネット通販大手アマゾンジャパンの下請け企業と業務委託契約を結び、神奈川県横須賀市を拠点に働く配達ドライバー10人が13日までに、「東京ユニオン・アマゾン配達員組合横須賀支部」を結成した。
組合員は個人事業主(フリーランス)として働くが、アマゾンからアプリなどを通じて指揮命令を受け、労働時間も管理されているとして、業務委託は「偽装」と主張、労働基準法上の労働者に当たるとしている。
アマゾンジャパンの配達員が組合結成、過重労働を訴えた
以下海外の反応
アマゾンの悪名高いドライバーや倉庫労働者の過重労働と日本の致命的な労働倫理を組み合わせると、何が起こるかわからない
過重労働は日本の基本だから
日本の労働者が過労で組合を作るほどになるとは…
アマゾンは一体どんな生き地獄を作り出したんだ?
すごいな…よほど苦しかったんだろうな
これはとても良いことだ!
日本では最悪でより毒性の強い労働文化があるからな
アマゾンで働くのは世界中どこでも最悪だ
日本では、ヨドバシのようなアマゾンの競合他社は、ドライバーを「フリーランス」として搾取するのではなく、社員として雇っている
だから、言い訳ができないんだ
ちなみに私は今、アマゾンの10倍以上の頻度でヨドバシを利用している
ヨドバシにアメリカ進出をしてほしいということを伝えといて欲しい
日本人が過重労働を訴えてるって、なんだかいつもの日本っぽくないね
日本人は世界で一番働いていると思っている人が多いようだけど、実はそうではないんだよ
OECDによると、2020年の日本人の年間平均労働時間は1,598時間で、世界平均の1,678時間を大きく下回っている
ちなみに、アメリカの平均労働時間は1,767時間
日本の労働環境は、2013年の日本の労働法改正以降、かなり改善されているよ
それは実際の労働時間なのか、それとも報告された時間なのか?
というのも、日本の労働者が自分の勤める会社の面子を保つために、「何も問題なく、働き過ぎてない」と嘘の報告する姿が容易に想像できるからだ
ははは、その通りなんだよ
私は月215~230時間くらい働いている
うちの会社は全部月175時間働いてると偽装してる
そう、これは違法なんだよw
これは日本にとって大きなことだ
日本は、政府が物事を変えるのをじっと待つ人々で溢れている国だから、これはめったに起こらない
この人たちは、自分たちの力でこれを成し遂げたのだ
そして、このことが他の日本人を刺激し、自分が努力すれば何かを変えることができると気づかせてくれることを願っている
私は日本に住んでるけど、彼らは本当に働きすぎだと思う
配達の窓口は夜9時を過ぎるし、早朝の配達の時もきっと働いているだろう
彼らの幸運を祈ってるよ
日本人が「過労で亡くなる可能性がある」と感じるというのはかなり深刻なことだぞ
確かにその通りだ
アジア人が主張したら「どれだけひどいんだ?」って思う
NHKで特集番組をやってたけど、彼らは毎日13時間労働をしていると言ってた
日本が過労だと実感する限界値が高い印象がある
その日本が訴えるというのは余程のことだ
大丈夫、その仕事はロボットが代わりにやってくれるだろう
引用元:Reddit
コメント
ネットの情報だけで知った気になれるほど間抜けなら
生きていくのが楽そうなので羨ましい
体面を繕っていようが
結局はただのピンハネ中抜き業者が多すぎる
真の構造改革が必要だな
日本のデーターは、ほぼ嘘くさい。
年間1600時間労働となれば、残業なしとして年間の休みが160日ないと達成できない。
大企業でも、フレックス使っても140日くらいだ。日本の平均が160日なわけがない。
パートとか含めた平均じゃないの?
非正規とかも入ってるだろ。
10人ってw
じゃぁ今日付けで委託止めます。さよならで終わりそうw
ただでさえ配達員が少なくて今の状態になってるのにそんなことできるのかね?
十人だからできるってのが答えだろ。国語力
イギリスじゃ配達員がトイレ行かせてもらえなくてボトルにしてたもんな
日本のほうがまだ人権は守られてんじゃね
もう5~6年Amazonでは買ってないけど、そんなに酷いん?
玄関前に置いていくだけ。せめてチャイム鳴らしてほしいって友達が言ってたけど。
置き配指定したら置いていくだけだし、何も設定しないとデフォで置き配になってる
気に入らなければ設定変えればいい
プライム会員だと数百円の買い物でも無料だしア○ゾン倉庫経由品なら基本即日だ。なのでアマゾン以前の感覚なら送料考えて数千円以下だと手を出さない人も何でも簡単に買うので物流負担はすさまじい。
ア○ゾン側がクレーム返品リスクほとんど押し付けで取らなくても良い契約で出店者審査などあってなきような物な上中華製不良品多いから返品率も高い。ア○ゾンのサービス自体もリスク高い安かろう悪かろ品でも売ればわずかな返品受けても勝ちというアメリカ的合理主義折込済経営なのでとても便利な反面、扱い製品モラルは低くますます物流負担になる。
アメリカ的に荷物放り投げて赦される社会なら良いが日本では即クレームだし結果負担は現場最前線。
その負担をア○ゾンがある程度企業負担する経営モデルなら良いが全てリスクは契約で縛って下請けや出店者に飛ばすアメリカモデルだからク○ネコがケンカ撤退したのもわかる。
ネット通販を気軽にさせた反面日本の販売業や流通だけでなく購買者側のモラルをアメリカ的に引き下げた功罪は今後冷静に評価すべき。
世の中ドライバー不足なんだからブラックで悪名高いアマ○ンの下請けせずに中小運送の契約社員やったほうがいい。
委託か社員かで何処の会社も微妙な舵取りしてるとこ多いんだよな、ワンオペで問題になったすき家もそうだった、委託なのに完全に縛られて休憩も無しとかあった
委託にすると企業側の責任が軽くなる、代わりに委託された側は100%自分のやりたいようにやれなければ可笑しいんだよ、ここを労働者の足元見てこき使う、アニメーターも確かそうだ
配達業は建前個人事業主が最近多くなったよね。
給料が多いならまだマシなんだけど、給料も少なくて拘束時間も長い。
この仕事を辞めれば一時的に解決したようにも見えるけど日本全体が同じような状況になってるから働いてる以上は常に過労死と隣り合わせの生活しかない。
どこの会社も、職員を安く雇ってそこそこの品質のサービスや商品を提供するのが一般的になってしまってる。
日本人の職人気質な性格が今までの日本の文化を形成してきたのに、ここにきて昭和のオッサンが今までの日本全否定で、品質に最終的に影響を及ぼす社員に対して雑な扱いなのはなんだかなぁって感じ。社員に対してもだけど、使ってる機械が壊れて修理せずに品質バラけてるのに市場に流してんのも日本衰退を目に見えて感じさせる要素の一つに見える。
1日8時間労動で平均20日/月とすると、1920時間/年の労働時間だな。祝日とか年末年始やお盆の時の休みなどで、もう少し少なくなるかもだけど、日本の正社員の年間の労働時間は、だいたい1800時間前後でしょ。
サビ残なんて何処の国にもあるし日本がとりわけ多いというデータはない
過重労働の話じゃないだろ
個人事業主契約なのに
amazonが直接指示を
しているから労基違反って
事だろ
イヤならやめればいいのに…
>というのも、日本の労働者が自分の勤める会社の面子を保つために、「何も問題なく、
>働き過ぎてない」と嘘の報告する姿が容易に想像できるからだ
こういう偏見に凝り固まった外国人ばっかで嫌になる。言語以前に何言っても通じない
日本では最悪でより毒性の強い労働文化があるからな