スポンサーリンク

海外「真剣に取り組むべぎだ」 日本はギャンブル中毒者の異常な多さに外国人驚愕

スポンサーリンク

管理人オススメ最新記事

日本はギャンブル依存症が多くて問題になってることについて解説してる動画が話題になってました。

海外の反応をみてみますと、日本のパチ屋の多さについて話す人や、ソシャゲーのガチャもギャンブル要素がある、などたくさんのコメントが寄せられてました。

生活に困らない程度に楽しむのが一番ですね。

日本はギャンブル中毒である

日本はギャンブル依存症に苦しむ人が異常に多い
2017年9月に日本政府が発表したデータによると、日本人成人の3.6%、320万人にギャンブル依存症の疑いがあるという
カナダ0.9%、フランス1.2%、イタリア0.4%、ドイツ0.2%などと比べると、この数字の大きさが理解できるだろう

これほど多くの人がギャンブル依存症である理由として、次のようなことが考えられる

1. 長時間労働社会によるストレス

2. 「恥の文化」による依存症者の孤立化

3. 依存症対策の遅れ(年齢確認、広告規制、啓発活動など)

最大の原因は、パチ屋と呼ばれるギャンブル場が全国に7000以上もあることだ
早急に取り締まるべきだが、国税庁によると、2019年度のパチ関連の税収は約3100億円


[PR] ED治療薬のお得なセット販売!初心者でも安心!

以下海外の反応

そして、日本にはガチャというものがあるんだ

どこかで聞いたことがあるけど、日本では賭博は違法じゃないの?

日本の人気IPのほとんどが少なくとも一つのガチャゲームを持っているという事実だけで、彼らのギャンブル中毒について全て理解できるよ

男の子が生まれるか女の子が生まれるかはギャンブルだって教えてあげてよ
それで、パッと人口が増えちゃうんだから

パチ屋は可愛いアニメの女の子と楽しいライトで楽しそうだよね
田舎の町では特に目立つよ
子供向けのゲームセンターでも、大人が何時間も遊ぶギャンブルタイプのゲームがあることに気づいたんだ
これらの人々を助ける手段がもっとあればいいのに、残念だよ

この事実を聞くとかなり悲しくなってくるね

日本の法律では、パチ屋がギャンブルとみなされないという厳然たる事実もあるんだよ
直接的にお金ではなく玉を使ってギャンブルをしていると言うことで抜け道を利用しているんだよね

スポンサーリンク

昔の香港の上司が言ってたんだけど、アジア人は狂ったようにギャンブルするんだってさ
彼らはここのカジノの大部分を占めてるんだよ
ギャンブルは、アジアの文化で抑制されがちな攻撃性や衝動は、賭け事をするときにその全てが爆発するんだ
理解できる?

やっと自分が共感できる国が見つかったよ!

うーん、日本はギャンブル依存症の治療プログラムを改善する必要があるんじゃないかな
その原因や、人々が自己の衝動をコントロールするために何ができるかということも考えるべきだ

ギャンブルが心配だ
私はラスベガスに引っ越すんだけど、スロットマシンが至る所にある
ガソリンスタンドやスーパーマーケットにまであるんだよ

もしガチャゲームがカウントされたら、その数はもっと増えるかもしれないね

各国で依存症と何を指すかの規定も違うんだよね
アメリカでは1日2時間ビデオゲームをすることがゲーム依存症だって言ってるんだ
それは変わったかもしれないけど、2015年はそうだったんだよ

私は、日本だけがギャンブルの問題を抱えているわけではないと思うよ

アメリカがそのリストに載ってないのには驚いたよ

ちょっとした豆知識だけど、ギャンブルは日本では違法なんだけど、彼らがお金を持ってきたら目をつぶるんだよ

この次の10年で、ガチャがギャンブルの頂点になるんだよ

関西のメインストリートにはどこでもパチ屋があるね

日本だけじゃない
ギャンブルは東アジア/東南アジアで深刻な問題になっているようだぞ

パチ屋がたったの7000軒だって?
私の田舎町では1ブロック毎に一軒ずつあるよ
東京では数えたくないなw

引用元:YouTube

コメント

  1. NaNaSee says:

    貸玉料金にも消費税がかかるので消費税が増税されるとパチ屋が潰れやすくなってギャンブル中毒も減るという効果がある

  2. 匿名アンプタップ says:

    恥がどうとか、ストレスがなんとかって
    色々屁理屈捏ねてるけど
    1番は朝鮮玉入れのせいだろ

  3. 匿名アンプタップ says:

    主語がデカいし、あとなんで引き合いに出してるのが割合の少ない国ばっかなの?
    扇動したいのかい?

  4. 匿名アンプタップ says:

    聞くところによると今は史上屈指の競馬ブームだってんだろ?
    そりゃあ依存症患者も増えるだろうがよ

  5. 匿名アンプタップ says:

    こいつ何者?

  6. 匿名アンプタップ says:

    どこもそう変わらんぞ
    イギリスなんかだとスポーツがそのまま賭博の対象になってる
    ブックメーカーって聞いたことがあるだろあれの最大はイギリス
    サンドウィッチ伯爵がカードを遊びながら食べられるものを作らせたからサンドイッチができたなんて話もある
    賭け事好きが高じてロイズ保険会社ができた

  7. 匿名アンプタップ says:

    ま〜少なくとも、街中に賭博場がある事を疑問に感じない程度には依存症なのは確かだわな。

  8. 匿名アンプタップ says:

    日本国は2018年にギャンブル等依存症対策基本法第24条の規定に基づいてギャンブル等依存症対策推進本部を設置しており、国内に相談窓口の拠点を65か所及び専門の医療機関52か所を設置して総合的且つ計画的に対策を推進している。

    因みに2005年の1587万人と比較して2022年は837万人まで減少しているので、何も対策をしていない訳では無い。

  9. 匿名アンプタップ says:

    ヤク中ばかりのアメリカより平和だろ